FC2ブログ

お待たせしました。

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking270.png

思ったより早く日記を再開できました。久しぶりのカワセミ撮影、トビモノいっぱい撮れました(^^v

親元を離れたばかりのチビちゃん。たくましく生きて行けよ〜。

Nikon D300
焦点距離 600mm (900mm相当)
露光時間 1/80秒
F値   4.5
ISO  200
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/23 13:02
トリミング


低速上昇モノ。

Nikon D300
焦点距離 600mm (900mm相当)
露光時間 1/80秒
F値   4.5
ISO  400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/23 09:44
大トリミング


水面モノ1

Nikon D300
焦点距離 600mm (900mm相当)
露光時間 1/400秒
F値   4.5
ISO  200
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/23 11:54
トリミング


水面モノ2

Nikon D300
焦点距離 600mm (900mm相当)
露光時間 1/500秒
F値   4.5
ISO  400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/23 14:19
トリミング


ホバ。

Nikon D300
焦点距離 600mm (900mm相当)
露光時間 1/400秒
F値   4.5
ISO  200
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/23 10:47
トリミング





ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v  目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
       ここをクリック ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)










お知らせ

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking170.png

しばらくの間、更新できそうにないのでちょこっとの間だけブログお休みします。でも鳥撮りはお休みしませんよ(^^; またすぐにでも再開出来ると思いますので適当に覗いておいてね〜。





ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v  目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
       ここをクリック ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)



28日ぶりのカワちゃん。

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking250.png

28日ぶりにカワちゃんに会いに行きました。カワセミ撮りの私にとって28日は相当久しぶりなのですごく新鮮でした。営巣土で汚れた♂カワセミ君がせっせせっせとお魚を銜えてまだ外の世界を見ぬチビちゃんに持って行く一生懸命な姿にとてもしびれちゃいました。


Nikon D300
焦点距離 600mm (900mm相当)
露光時間 1/400秒
F値   5.0
ISO  200
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/15 07:01
縦トリミング



Nikon D300
焦点距離 600mm (900mm相当)
露光時間 1/640秒
F値   5.0
ISO  200
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/15 11:20
トリミング



Nikon D300
焦点距離 600mm (900mm相当)
露光時間 1/640秒
F値   5.0
ISO  200
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/15 14:05
トリミング



Nikon D300
焦点距離 600mm (900mm相当)
露光時間 1/400秒
F値   5.0
ISO  200
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/15 08:06
大トリミング



Nikon D300
焦点距離 600mm (900mm相当)
露光時間 1/500秒
F値   5.0
ISO  200
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/15 09:06
トリミング



Nikon D300
焦点距離 600mm (900mm相当)
露光時間 1/640秒
F値   5.0
ISO  200
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/15 09:11
トリミング



Nikon D300
焦点距離 600mm (900mm相当)
露光時間 1/320秒
F値   4.5
ISO  200
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/15 12:45
トリミング




ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v  目指せ上位ランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
       ここをクリック ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)




ちょっと一言。

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking170.png

最近思うのがブログでフィールド名を晒しすぎていませんか?いや、直接フィールド名を書いているのではなく地域名を書いてたりだとか○○公園だとかフィールド全体の写真を載せたりだとか少々配慮がなさすぎるような気がします。フィールド名を書かなければいいというものではないと思います。初心者ならいざ知らず、中堅〜ベテランでも未だにそういうブログがたくさんあるのが辛いところです。
検索すればすぐに見つかるブログももはや立派なマスコミなのです。ブログで書いたことが読み手にどういう影響を与えるのか、私自身もよく考えさせられました。これからはブログに対する考え方を変えていかなければならないところに来ているのかもしれませんね。


*最初の記事に書いた一部の件はそのブログの管理人が文章を修正してくれましたので該当する記事文を削除させていただきました。それに伴い本記事に対して頂いたコメントの一部を誠に勝手ながら修正させて頂きました。(特定の鳥の名前、地方名等を抽象的な表現に)



木の上を走る鳥さん。

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking(akashoubini).png

木の上をスルスルスルっと一瞬のうちに登ったり降りたりしてくるゴウジュウカラさんやキバシリさんたち。ファインダーで捉えたと思った瞬間すでに移動しているので超難易度高かったっす(^^;

ゴジュウカラ

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/40秒
F値   5.0
ISO  400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/07 11: 30
周辺トリミング


キバシリ1

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/40秒
F値   5.0
ISO  400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/07 12:16
周辺トリミング


キバシリ2

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/60秒
F値   5.0
ISO  640
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/07 12:20
周辺トリミング


キバシリ3

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/25秒
F値   5.0
ISO  400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/08 08:23
周辺トリミング



そういえばゲラさんを撮るのも私、超苦手です(^^;

ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v  目指せ上位ランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
       ここをクリック ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)


キビタキ。

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking120.png

最近忙しくてなかなか更新できません。でも鳥撮りはちゃんとしていますよぉ\(^O^)/ 6/7、6/8撮影分より

キビタキ♂

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/50秒
F値   5.0
ISO  400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/07 12:02
縦トリミング


キビタキ♂

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/40秒
F値   5.0
ISO  400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/07 12:03
ノートリミング


キビタキ♀

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/80秒
F値   5.0
ISO  640
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/07 13:10
ノートリミング


キビタキ♀

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/30秒
F値   4.8
ISO  400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/07 16:18
周辺トリミング


キビタキ♂

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/40秒
F値   5.0
ISO  400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/08 07:35
縦トリミング



ちょっとは涼んで頂けましたか(^^;



ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v  目指せランキング上位ランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
       ここをクリック ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)


サンニッパVR要りませんかぁ??

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking200.png

遠征用にと手に入れたサンニッパVRですが、今後の遠征費用を考えると経済的にかなり苦しいことがわかり、ほとんど使わないまま泣く泣く売却を決心することになりました。
購入したのは今年の4月上旬で使用回数はこのブログをご覧になっている方はよくお分かりだとは思いますが10回使ったかどうかです。状態はほとんど無傷の超美品。付属品は揃っています。ロットはCPUアップデート後のシリアルナンバー30××××です。国内ではどこの店も在庫切れで手に入らなかったので米国のB&H社からの逆輸入品です。「NikonUSA」のちっちゃなシールが貼ってあります。
保証書は国内のものと違ってB&H社発行のものになります。使った感じとしては描写は申し分なし、私の場合はD3、D300ともにAF調整無しです。テレコン使用もばっちりです。
同時に純正1.7倍テレコンのTC-17EIIも2個あるので片方を手放します。こちらは平成18年の3月に新品購入。外観はまあまあ使用感ありです。



ご興味ある方はブログの右側の「管理人から」の下の「こちら」からメール下さい。お値段の希望は国内の新品の一番安い店の1割引くらいです。ある程度はご相談に乗ります。締め切りは6/9(月)の21:00までです。ご希望される方がもし複数いらした場合は誠に勝手ながら高値を付けていただいた方にお譲りします。ご希望される方がいらっしゃらなければオークション行きとなりますので温かく見守ってやって下さい(^^;
それにしてもサンニッパというレンズはつくづく私には縁がないのだなぁ・・・これで3回目の売却か。。。。



ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v  目指せランキングベスト15!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
       ここをクリック ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)




いろんな鳥さん

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking33.png

本日遠征から帰ってきました。4月の突発沖縄遠征以来どうも鳥撮りが不調でして、なかなか狙った被写体さんがフィインダー内に登場してくれません。というわけで本日は「まずい幕の内弁当」でお許し願いますぅ^_^;)
次回からはしっかりと対策を練って流れを変えたいところですね。

オオルリさん1

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/15秒
F値   5.0
ISO  800
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/01 05:15
トリミング


オオルリ2

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/40秒
F値   5.0
ISO  800
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/06/01 06:53
トリミング


ヤマガラさんのヒナ。

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/160秒
F値   5.6
ISO  200
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/05/30 10:25
トリミング


ホオジロさん

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/80秒
F値   5.0
ISO  400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/05/31 12:42
周辺トリミング


大雨の中を頑張って泳いでいるオシドリさん♂

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/80秒
F値   5.0
ISO  400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/05/31 13:58
トリミング




ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v  目指せランキングベスト20!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
       ここをクリック ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)





カレンダー
<
>
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30 - - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

人気ブログランキング
2つのバナーを応援クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブログ開始から何日経った?
アクセスカウンター
最新コメント
カテゴリ
プロフィール

shirou0414

Author:shirou0414
野鳥・風景・天体メインで遠征主体で撮り続けています。

管理人から
このサイトはリンクフリーです。コメントなどで御連絡頂けると有難いです。 このサイトで使用している画像及び文章の無断転載は禁止です。 ご意見、ご感想などありましたらこちらまでどうぞ。 Copyright©Shirou Mizukami
リンク
野鳥写真人気ランキング
当ブログの現在のランキングはこちら↓↓↓
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR