FC2ブログ

ダブルヘッダー。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking270.png

今日は朝からフィールドの状態が芳しくなかったため、午後から以前のフィールドへ足を運びましたがこちらも今ひとつ。でも2カ所のフィールドでカワちゃんの元気な姿が見れたのでこれでよしとしましょう。












共通撮影データ Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/02/22 09:20-15:35
トリミング、リサイズ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

強風でダメポ。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking270.png

久しぶりの平日休みで出撃も強風でカワちゃんも中休み。朝の10分間のワンチャンスのみでお昼まで粘りましたが結局カワちゃんは来てくれませんでした(^^;






共通撮影データ Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/400秒
F値   5.6
ISO  200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/02/16 09:23-09:33
トリミング、リサイズ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

D3&D300でホバホバ。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking270.png

久しぶりにD3の気持ちよいシャッターフィーリングで撮影したくなりD300と2台で出撃しました。本当はバッファ増設していて36枚連写できるD3でいつもホバホバ撮影したいのだけれどやはりカワセミのような小さな鳥さんはAPS-CのD300がメインになってしまいます。でもフルサイズでちっちゃくしかカワセミ撮れなくてもAFがビュンビュン来てシャッターを押していて気持ちの良いカメラ、それがD3なのです(*^^)v

D300編(バチピンブレなしであればでっかくトリミング出来ます。)





共通撮影データ Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/250秒
F値   5.6
ISO  200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/02/15
トリミング、リサイズ


D3編(曇りの時は積極的に使いましょう^^;)







共通撮影データ Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/500秒(1枚目は1/640秒)
F値   5.6
ISO  400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/02/15
トリミング、リサイズ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

小春日和のカワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking270.png

今日は2月とは思えない「暑い」陽気でした。上着も不要どころかお昼になるとTシャツ一枚でも大丈夫な程暑かったです(^^;
こんな陽気だと魚も水面に浮いてきてカワちゃんもお手軽に一発捕食と思いきや雄雌ともにホバホバ頑張ってくれました。ただすぐに工事で水面が濁ってしまうので短時間のサービスでした。




















共通撮影データ Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/320秒-1/640秒
F値   5.6
ISO  200-400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/02/14
トリミング、リサイズ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

カワ嬢、奮闘!!

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking300.png

この日はたまたま水面が見づらいのか、はたまたお魚さんが居ないのか、カワ嬢が餌をゲットするまで必死の動きをしてくれました。生活の糧を得ようと必死になっているカワ嬢さんには悪いけどこちらはシャッターがたくさん切れたので短時間のサービスとは言え大収穫でした(^^v






















共通撮影データ Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/125秒-1/320秒
F値   5.0-5.6
ISO  200-400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/02/11 09:18-09:46
トリミング、リサイズ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

強風ウメジロ。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking270.png

やはり穏やかな天気は2日と続かなかった。。。今日は素晴らしい晴天にもかかわらず朝から北風ぴゅーぴゅー状態。カワちゃんも強風で水面が見えないせいでほとんど通過のみ。仕方がなくカワセミは諦めてウメジロ(梅にメジロ)撮影に行きました。まだ梅が咲きかけの状態なので丁度良かったです(^^










Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/500秒(2枚目は1/400秒)
F値   5.6
ISO  200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/02/08 14:18-14:31
トリミング、リサイズ(1枚目はノートリミング)


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

ピーカンホバ。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking300.png

今日は久々に気温も風も穏やかな鳥撮り日和の週末でした。カワちゃんに対面するのは2週間ぶり。週末の当たり前のような行事になっている私としては久しぶりの感じです。カワちゃんもそれに同調するかのように活発に動いてくれました。










Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/320秒(2,3枚目は1/640秒、5枚目は1/250秒)
F値   5.6(1枚目は8.0)
ISO  200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/02/07 08:57-12:37
トリミング、リサイズ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード


ウソ。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking(shimafukurou).png

今日は低気圧去った後の川は半端じゃない強風が予想されていたのでカワセミは最初からお休み。ちょいと雪のあるところまで行ってきました。でも冬鳥さんはほとんど居なかったです。そんな中で唯一ウソさんだけがちょこっとだけ遊んでくれました。


超トリ。



Nikon D300
焦点距離 550mm(825mm相当)400mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/160秒(3枚目は1/200秒)
F値   4.5
ISO  200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/02/01 09:11-09:19
トリミング、リサイズ


余談だが愛車を今までの軽四駆から2L四駆ターボ(6MT)に買い換えてしまった。。。以前もこの車の旧型を乗っていたのだがやはりちょっ速〜ですね。一度味わうとやはりまた戻りたくなるこの加速感!!今回はスタッドレスタイヤも買ったから冬の遠征は怖い物無しでっせ!!おっと、免許証は大切にね(^^;

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

カレンダー
<
>
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 -

全記事

Designed by 石津 花

人気ブログランキング
2つのバナーを応援クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブログ開始から何日経った?
アクセスカウンター
最新コメント
カテゴリ
プロフィール

shirou0414

Author:shirou0414
野鳥・風景・天体メインで遠征主体で撮り続けています。

管理人から
このサイトはリンクフリーです。コメントなどで御連絡頂けると有難いです。 このサイトで使用している画像及び文章の無断転載は禁止です。 ご意見、ご感想などありましたらこちらまでどうぞ。 Copyright©Shirou Mizukami
リンク
野鳥写真人気ランキング
当ブログの現在のランキングはこちら↓↓↓
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR