FC2ブログ

ミソッチ〜♪

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking300.png

先週に引き続きコマドリ狙いで出撃しましたがお山は大雨の悪天候。霧もひどくこれでは鳥さんたちが鳴きません。先週のひっきりなしに鳴き声が聞こえていたのが嘘のようでした。もうそろそろコマドリの撮影時期も終了でしょうね。でも餌付けのない天然のコマドリさんが先週やっと撮れたので今年は気持ちよくコマドリさんはお開きにしたいと思います。

というわけで今日はミソサザイさんだけが遊んでくれました。








共通撮影データNikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/50秒(1枚目は1/125秒、2枚目は1/60秒)
F値   5.6
ISO  320(1枚目はISO800)
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/31 07:28-38
トリミング、リサイズ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

またしても雨、雨、雨。。。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking300.png

最近、関東地方は週末のどちらかが必ず雨降りの日になりますね。今日は5時に目覚めて外を見たら雨がざんざん降っていたので2度寝しました(^^; このままいけば撮影もサボタージュでしたが今日は気合いを入れ直して出撃しました。カワちゃんもチャンスは少なかったですがいくらか遊んでくれたのでやはり出撃して良かったです(^^v










共通撮影データNikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/320秒
F値   5.6
ISO  400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/30 10:36-41
トリミング、リサイズ


でも雨の日の撮影はやはりつらいっす(-。-;)

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

コマドリさん、お久しぶりです(^^

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking300.png

3年ぶりにコマドリさんに会いました(^^ ここは3年間通い続けて振られっぱなしだったけど今日はなんとか見える所に出て来てくれました。近くで大きな声で囀っていても見つけることが出来なくてモヤモヤしていたのでしたが今日は粘り勝ち。でもここは撮影するにはあまりにも暗すぎるぜぇ〜(-。-;)






共通撮影データNikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/40秒
F値   5.0
ISO  1600
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/24 13:29-47
トリミング、リサイズ





共通撮影データNikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/50秒
F値   5.6
ISO  1600
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/24 12:21-23
トリミング、リサイズ


おまけ D3で録音したコマドリの囀り
ファイルをダウンロード

この子の撮影はホント、難しいですぅ…>_<…

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

やっぱりホバはいいです(^^

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking300.png

今日は久々にカワちゃんが遊んでくれました。フィールドに着いた時は寝坊して遅かったけど昼過ぎまで粘って2ホバゲット。やっぱりカワセミ撮影は楽しいですぅ(^^v


Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/320秒
F値   5.6
ISO  200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/23 13:07
トリミング、リサイズ



Nikon D300
焦点距離 550mm(825mm相当)400mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/640秒
F値   5.0
ISO  200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/23 12:19
トリミング、リサイズ



Nikon D300
焦点距離 550mm(825mm相当)400mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/640秒
F値   4.5
ISO  200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/23 12:04
トリミング、リサイズ



Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/400秒
F値   5.6
ISO  200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/23 13:06
トリミング、リサイズ



Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/200秒
F値   5.6
ISO  200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/23 13:23
トリミング、リサイズ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

アカヒゲ遠征(4)

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking(akahige).png

D3のAFの調子が良くないなあと思いながら切り続けていたら設定がなんとコアジサシの時の21点AFのままになっていました…>_<… よくよく最初の方の画像を等倍でみるとほとんどピントがダメダメで萎えました(泣)

アカヒゲ♂

Nikon D3
焦点距離 550mm 400mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/50秒
F値   4.0
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/11 07:46
トリミング、リサイズ


アカヒゲ♂

Nikon D3
焦点距離 400mm
露光時間 1/60秒
F値   2.8
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/10 16:54
トリミング、リサイズ


アカヒゲ♂

Nikon D3
焦点距離 550mm 400mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/40秒
F値   4.0
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/11 09:48
トリミング、リサイズ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

アカヒゲ遠征(3)

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking(akahige).png

今回の遠征の画像をPCに取り込んでみるとアンダー、ドアンダーのオンパレード。自分で感じていた以上にフィールドは暗かったです。ISO800常用でほとんどが1/50秒以下。高感度に強いD3で14ビット撮影しておいて助かった(-。-;)

アカヒゲ♀

Nikon D3
焦点距離 550mm 400mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/100秒
F値   4.5
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/10 14:41
トリミング、リサイズ


アカヒゲ♀

Nikon D3
焦点距離 550mm 400mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/80秒
F値   4.5
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/10 10:41
トリミング、リサイズ


アカヒゲ♀

Nikon D3
焦点距離 400mm
露光時間 1/25秒
F値   2.8
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/10 17:30
トリミング、リサイズ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

アカヒゲ遠征(2)

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking(akahige).png

かなり暗い場所でちょこちょこ動く鳥さんだったので露出ミスやらAFが思うように動かなくて今回は相当つらい修行でした。これはという決定打のカットは無いけれど憧れのアカヒゲさんが撮れたので万々歳です\(^O^)/

アカヒゲ♂(このあごひげのようなサンタ顔がアカヒゲたる名前の所以)

Nikon D3
焦点距離 550mm 400mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/50秒
F値   4.0
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/11 07:46
トリミング、リサイズ


アカヒゲ♂

Nikon D3
焦点距離 550mm 400mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/40秒
F値   4.0
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/11 07:26
トリミング、リサイズ


アカヒゲ♀

Nikon D3
焦点距離 400mm 
露光時間 1/40秒
F値   2.8
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/10 17:26
トリミング、リサイズ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

アカヒゲ遠征。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking(okinawa).png

昨年のリベンジをしに南方へアカヒゲ遠征に行って来ました。最初は鳴き声は聞こえるもののなかなか見える場所に出て来てくれなくて苦戦しましたが場所を絞り込んでそこに張り込むことによってなんとか撮影することが出来ました。

アカヒゲ♂

Nikon D3
焦点距離 550mm 400mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/60秒
F値   4.5
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/10 15:42
トリミング、リサイズ


アカヒゲ♀

Nikon D3
焦点距離 550mm 400mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/80秒
F値   4.5
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/10 10:39
トリミング、リサイズ


それにしても暗すぎる〜…>_<…

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

レイニーカワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking300.png

昨日でGWも終わり。最終日は土砂降りの中での撮影によりなんとかカワちゃんでGWを締めることが出来ました。といってもすでに昨日の在庫になりますけどね(^^ゞ 帰ってから機材の手入れに2時間以上かかりました(^^;




共通撮影データ Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/125秒
F値   5.6
ISO  200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/06 13:33-34
トリミング、リサイズ(1枚目はノートリミング)



Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/125秒
F値   5.6
ISO  400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/06 12:10
トリミング、リサイズ



Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/125秒
F値   5.6
ISO  200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/06 13:39
トリミング、リサイズ



Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/200秒
F値   5.6
ISO  400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/06 13:43
トリミング、リサイズ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

地元でキビタキ。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking300.png

皮肉なものです。昨日遠征してまともに撮れなかったキビタキさんが近所のフィールドにカワちゃんを撮りに行ったらあっさりと居ました(-。-;) そして肝心のカワちゃんは水面の縁でばかり捕食してしまいホバもトビモノもチャンスはさっぱりでした。

皮肉にもご近所でご対面したキビちゃんは後頭部が灰色の若♂でした。おそらく通過ですぐに抜けてしまいそうかな?





共通撮影データ Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/320秒
F値   5.6
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2009/05/05 10:41
トリミング、リサイズ


そういえばGW中にまだカワセミまともに撮ってないんだよな。。。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031
- - - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

人気ブログランキング
2つのバナーを応援クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブログ開始から何日経った?
アクセスカウンター
最新コメント
カテゴリ
プロフィール

shirou0414

Author:shirou0414
野鳥・風景・天体メインで遠征主体で撮り続けています。

管理人から
このサイトはリンクフリーです。コメントなどで御連絡頂けると有難いです。 このサイトで使用している画像及び文章の無断転載は禁止です。 ご意見、ご感想などありましたらこちらまでどうぞ。 Copyright©Shirou Mizukami
リンク
野鳥写真人気ランキング
当ブログの現在のランキングはこちら↓↓↓
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR