とまりもんカワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

約2週間ぶりにカワセミ撮影に復帰もフィールドは相変わらずの状態だそうで・・・でもとまりもん一枚撮れたからよしとします(^_^;
カワセミ

Nikon D3
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/100秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/19
トリミング、リサイズ
しばらくは我慢が強いられそうですな。。。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

約2週間ぶりにカワセミ撮影に復帰もフィールドは相変わらずの状態だそうで・・・でもとまりもん一枚撮れたからよしとします(^_^;
カワセミ

Nikon D3
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/100秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/19
トリミング、リサイズ
しばらくは我慢が強いられそうですな。。。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
南へ!!2012(3)〜総集編〜
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
今回は昨年のリベンジとばかりにアカヒゲさんに時間を費やしましたがファインダーに納めるチャンスは一瞬のワンチャンスしかありませんでした。ここ2年間はアカヒゲさんは不発なので来年こそは対策を練ってしっかりリベンジしたいと思います。
アカヒゲ♂

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/100秒
F値 4.5
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/11
トリミング、リサイズ
リュウキュウコゲラ

Nikon D3
焦点距離 650mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-17EII
露光時間 1/250秒
F値 5.0
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/11
トリミング、リサイズ
ノグチゲラ♀

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/200秒
F値 4.5
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ヤンバルクイナ

Nikon D3
焦点距離 340mm AF-S 70-200mm F2.8G VRII + TC-17EII
露光時間 1/13秒
F値 5.6
ISO 1250
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ここは難しいからまた来年!!

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
今回は昨年のリベンジとばかりにアカヒゲさんに時間を費やしましたがファインダーに納めるチャンスは一瞬のワンチャンスしかありませんでした。ここ2年間はアカヒゲさんは不発なので来年こそは対策を練ってしっかりリベンジしたいと思います。
アカヒゲ♂

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/100秒
F値 4.5
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/11
トリミング、リサイズ
リュウキュウコゲラ

Nikon D3
焦点距離 650mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-17EII
露光時間 1/250秒
F値 5.0
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/11
トリミング、リサイズ
ノグチゲラ♀

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/200秒
F値 4.5
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ヤンバルクイナ

Nikon D3
焦点距離 340mm AF-S 70-200mm F2.8G VRII + TC-17EII
露光時間 1/13秒
F値 5.6
ISO 1250
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ここは難しいからまた来年!!

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
南へ!!2012(2)〜ノグチゲラ〜
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
特別天然記念物のノグチゲラさんです。雄は頭に赤い模様があるので地味なカラーリングの鳥さんながら少々派手目な感じがします。
ノグチゲラ雌

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/400秒
F値 4.5
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ノグチゲラ雄

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/200秒
F値 4.5
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ノグチゲラ雄

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/250秒
F値 4.5
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ノグチゲラ雄

Nikon D3
焦点距離 400mm AF-S 400mm F2.8D II
露光時間 1/400秒
F値 4.0
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ノグチゲラ雌

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/320秒
F値 4.5
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ノグチゲラ雌

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/250秒
F値 4.5
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
特別天然記念物のノグチゲラさんです。雄は頭に赤い模様があるので地味なカラーリングの鳥さんながら少々派手目な感じがします。
ノグチゲラ雌

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/400秒
F値 4.5
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ノグチゲラ雄

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/200秒
F値 4.5
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ノグチゲラ雄

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/250秒
F値 4.5
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ノグチゲラ雄

Nikon D3
焦点距離 400mm AF-S 400mm F2.8D II
露光時間 1/400秒
F値 4.0
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ノグチゲラ雌

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/320秒
F値 4.5
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
ノグチゲラ雌

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/250秒
F値 4.5
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
南へ!!2012(1)〜ヤンバルクイナ〜
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
毎年恒例になってきた沖縄のやんばる地方に鳥撮り遠征してきました。
ヤンバルクイナ

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/200秒
F値 4.5
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/100秒
F値 4.5
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/100秒
F値 4.5
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/13
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/40秒
F値 4.5
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/25秒
F値 4.5
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
本当に久しぶりの更新です(^_^;

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
毎年恒例になってきた沖縄のやんばる地方に鳥撮り遠征してきました。
ヤンバルクイナ

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/200秒
F値 4.5
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/100秒
F値 4.5
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/100秒
F値 4.5
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/13
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/40秒
F値 4.5
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 550mm AF-S 400mm F2.8D II + TC-14EII
露光時間 1/25秒
F値 4.5
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/12
トリミング、リサイズ
本当に久しぶりの更新です(^_^;

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
GWカワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

フィールドも新緑になって見渡す限りのグリーンな光景だけどカワちゃんは相変わらずのサービス無し状態で。。。GWだからひと暴れして欲しいんだけど厳しいかな??
カワセミ

Nikon D3
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/500秒
F値 6.3
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/04
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/640秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/04
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/04
トリミング、リサイズ
明日はお山かな・・・

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

フィールドも新緑になって見渡す限りのグリーンな光景だけどカワちゃんは相変わらずのサービス無し状態で。。。GWだからひと暴れして欲しいんだけど厳しいかな??
カワセミ

Nikon D3
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/500秒
F値 6.3
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/04
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/640秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/04
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/05/04
トリミング、リサイズ
明日はお山かな・・・

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)