FC2ブログ

残雪にトラツグミさん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

昨日はカワちゃんの待ち時間にトラツグミさんが出て来てたくさん遊んでくれました(^^ゞ ハチゴローだとこの鳥さんの大きさからかなり大きく撮れたのでピントが難しかった〜^_^;

トラツグミ




まさに保護色。。。

共通撮影データNikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/160秒
F値  5.6
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/23
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/200秒
F値  7.1
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/23
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/500秒
F値  7.1
ISO  200
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/23
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/400秒
F値  7.1
ISO  200
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/23
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/250秒
F値  7.1
ISO  200
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/23
トリミング、リサイズ



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)


一発捕食カワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

獲物が良く見えたんでしょうね。空中に留まることなく見事に一発で捕食の連続ショー(-_-;) 撮る側としてはこれではねぇ。。。

カワセミ(雌)

Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO  250
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/23
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 1000mm   AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/800秒
F値  7.1
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/23
トリミング、リサイズ




Nikon D4
焦点距離 1000mm   AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/500秒
F値  7.1
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/23
トリミング、リサイズ




Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO  250
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/23
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/23
トリミング、リサイズ


オオタカ(雄)

Nikon D4
焦点距離 1000mm   AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/800秒
F値  7.1
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/23
トリミング、リサイズ



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)


病み上がりカワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

ようやくというか約1周間ぶりに外の空気を吸いました^_^; しばらく病床だったので体が少しフラフラしますが無事に機材を背負えたのでリハビリ第一弾にしては上出来でした。

今日はテレコン付1000mm主体で撮影。

カワセミ(雌)

Nikon D4
焦点距離 1000mm   AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/640秒
F値  7.1
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/22
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO  200
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/22
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 1000mm   AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/800秒
F値  7.1
ISO  320
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/22
トリミング、リサイズ


オオタカ(雄)

Nikon D4
焦点距離 1000mm   AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/640秒
F値  8.0
ISO  320
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/22
トリミング、リサイズ




とりあえず体が無事に動くことに感謝!!


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)


インフルカワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

3日ほど前からインフルエンザB型にかかってしまい、家の隔離された中でひっそりと休養中。明日からの北海道遠征も延期になってしまいました。2月は2度の大雪そして車の負傷に始まり踏んだり蹴ったりの月ですが3月はいろいろな意味でリベンジ出来るようにしっかりと治したいと思います(^^♪

カワセミ(大昔の在庫から)

Nikon D3
焦点距離 850mm   AF-S 600mm f4D II+ TC-14EII
露光時間 1/800秒
F値  6.3
ISO  640
露光モード M
CaptureNX→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/02/03
トリミング、リサイズ




旅行の取消料が・・・アタタ。。。。(ToT)


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)



バイクカワちゃん後バイクコミミちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

愛車の思わぬ負傷により久々にスクーターで出撃。かつてのホームフィールドでカワセミ撮影後河川敷フィールドへコミミ撮影で50km以上走りました(^^ゞ

カワセミ(雌)

Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/500秒
F値  5.6
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/11
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/11
トリミング、リサイズ


コミミズク









共通撮影データ Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO  200
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/11
トリミング、リサイズ





それにしてもこの時期のバイクはチョ~寒い。。。


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

雪中カワちゃんと雪の中を逞しく生きる野鳥たち。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

20年に一度の大雪と言える日にやはり出撃。。。途中で吹雪いてきてカワちゃんがどこにいるのか分からなくなってきたのとファインダーが曇ってどうしようもなくなってきたのででお昼すぎに撤収。まあ、とまりもん撮れたからまあ良しとするか(^^ゞ

カワセミ(雄)

Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/320秒
F値  5.6
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/08
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/125秒
F値  6.3
ISO  200
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/08
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/250秒
F値  7.1
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/08
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/400秒
F値  5.6
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/08
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/400秒
F値  5.6
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/08
トリミング、リサイズ


他の野鳥さんたち

Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/200秒
F値  7.1
ISO  320
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/08
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/160秒
F値  7.1
ISO  320
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/08
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/400秒
F値  5.6
ISO  640
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/08
トリミング、リサイズ


帰宅してから機材の手入れがチョ~大変だった。。。



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)


大寒波カワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

平日休みで出撃も大寒波の影響でとにかく寒かったです。肝心のカワちゃんの状況は・・・・やはり寒かったです(>_<)

カワセミ(雄)

Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/1250秒
F値  5.6
ISO  250
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/06
トリミング、リサイズ







共通撮影データ Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO  400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/06
トリミング、リサイズ



コミミちゃんもワンチャンスのみ・・・(>_<)

Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/320秒
F値  5.6
ISO  640
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/06
トリミング、リサイズ




にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)



久しぶりのコミミさん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

先週の在庫写真ですが2年ぶりに再会のコミミさん。フィールドはカメラマンで埋め尽くされていることが分かっていてもついついこの子に会いたくなってしまうんですよね〜^_^; この日はサービス良くたくさん飛び回ってくれました。

コミミズク



























共通撮影データ Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒(2枚目1/800秒、7-10枚目1/400秒、11-13枚目1/500秒、14枚目1/320秒)
F値  5.6(2,4枚目 7.1、3枚目 8.0、5枚目 6.3)
ISO  400(2-4枚目 200、5枚目 320、8-14枚目 640)
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/01
トリミング、リサイズ






にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)




曇りの日カワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

長らく続いていた空中ショーもついに終焉を迎え、まるで夢をみていたようでした(^_-) そこでまた渓流フィールドに戻り難民状態に復帰?? いやあ、カワちゃん、目の前に出て来てくれて少しでも動きまわってくれているんだから難民なんて言ったらバチが当たりますよ^_^; 午前中はお天気曇りだったけど軟弱設定で頑張りました(^^ゞ

カワセミ(雄)









共通撮影データ Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO  640
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/02
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/200秒
F値  5.6
ISO  640
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/02
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/500秒
F値  5.6
ISO  800
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/02
トリミング、リサイズ



Nikon D4
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値  5.6
ISO  800
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2014/02/02
トリミング、リサイズ




にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)



カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - - 12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 - -

全記事

Designed by 石津 花

人気ブログランキング
2つのバナーを応援クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブログ開始から何日経った?
アクセスカウンター
最新コメント
カテゴリ
プロフィール

shirou0414

Author:shirou0414
野鳥・風景・天体メインで遠征主体で撮り続けています。

管理人から
このサイトはリンクフリーです。コメントなどで御連絡頂けると有難いです。 このサイトで使用している画像及び文章の無断転載は禁止です。 ご意見、ご感想などありましたらこちらまでどうぞ。 Copyright©Shirou Mizukami
リンク
野鳥写真人気ランキング
当ブログの現在のランキングはこちら↓↓↓
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR