そしていつものフィールドでカワちゃん。。。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

こっちのフィールドは毎年8月は出が悪くてダメなんだけどやはりというか、ほとんど通過レベル。。。でも涼しい中での撮影で活きの良い若雌が主役になりつつあるので9月は少しは良くなってくれるかな?
昨日分とまとめて掲載
カワセミ(若雌)

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/500秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/30
DXクロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/250秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/30
DXクロップ、トリミング、リサイズ
本日撮影分

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/31
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 640
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/31
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

こっちのフィールドは毎年8月は出が悪くてダメなんだけどやはりというか、ほとんど通過レベル。。。でも涼しい中での撮影で活きの良い若雌が主役になりつつあるので9月は少しは良くなってくれるかな?
昨日分とまとめて掲載
カワセミ(若雌)

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/500秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/30
DXクロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/250秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/30
DXクロップ、トリミング、リサイズ
本日撮影分

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/31
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 640
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/31
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ぴょんぴょんカワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

枝から上方に飛び出してホバるかと思いきやそのまま全く見当違いの場所へ急降下するジャンプアップ若カワセミ「ぴょん太君」。飛び込み、横飛びを撮るのが至難の業です^^;
カワセミ(若)

Nikon D4s
焦点距離 550mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-14EII
露光時間 1/1000秒
F値 5.0
ISO 640
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/24
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 650mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/200秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/24
トリミング、リサイズ


共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 550mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-14EII
露光時間 1/1250秒
F値 5.0
ISO 800
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/24
トリミング、リサイズ

共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 550mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-14EII
露光時間 1/800秒
F値 5.0
ISO 640
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/24
トリミング、リサイズ


共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 650mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 320
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/24
トリミング、リサイズ
カワセミ(親)

Nikon D4s
焦点距離 550mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-14EII
露光時間 1/800秒
F値 5.0
ISO 640
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/24
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

枝から上方に飛び出してホバるかと思いきやそのまま全く見当違いの場所へ急降下するジャンプアップ若カワセミ「ぴょん太君」。飛び込み、横飛びを撮るのが至難の業です^^;
カワセミ(若)

Nikon D4s
焦点距離 550mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-14EII
露光時間 1/1000秒
F値 5.0
ISO 640
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/24
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 650mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/200秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/24
トリミング、リサイズ


共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 550mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-14EII
露光時間 1/1250秒
F値 5.0
ISO 800
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/24
トリミング、リサイズ

共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 550mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-14EII
露光時間 1/800秒
F値 5.0
ISO 640
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/24
トリミング、リサイズ


共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 650mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 320
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/24
トリミング、リサイズ
カワセミ(親)

Nikon D4s
焦点距離 550mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-14EII
露光時間 1/800秒
F値 5.0
ISO 640
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/24
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
新旧カワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

フィールドでは子育てでボロボロになった親セミとトリッキーな若がひしめき合っている状況。どっちにレンズを向ければいいか的が絞りにくかったっす(^^ゞ
カワセミ(若)

共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ



共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 1600
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ


共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/1000秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ

共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 1600
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ
カワセミ(親)

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 1600
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/1000秒
F値 5.6
ISO オート(1250)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ
親子バトル(左側が若)



共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/1000秒
F値 5.6
ISO オート(1000-1100)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ
ちなみにD4sのISO1600ってかなり鳥撮りに使えるのね^^;

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

フィールドでは子育てでボロボロになった親セミとトリッキーな若がひしめき合っている状況。どっちにレンズを向ければいいか的が絞りにくかったっす(^^ゞ
カワセミ(若)

共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ



共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 1600
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ


共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/1000秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ

共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 1600
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ
カワセミ(親)

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 1600
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/1000秒
F値 5.6
ISO オート(1250)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ
親子バトル(左側が若)



共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/1000秒
F値 5.6
ISO オート(1000-1100)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/23
トリミング、リサイズ
ちなみにD4sのISO1600ってかなり鳥撮りに使えるのね^^;

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
D810入院
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

別に落としたわけでもなく不具合が有ったわけでもないが、例の白点ノイズ問題でメーカーが公式に認めたので該当ロットのために修理センター送りになりました。何度か長時間露光で試したけど別にこれと言って目立った白点は出なかったけどなぁ。。。1.2クロップ使用時にも出る可能性ありということでこれは放置出来ないと思い修理に出したんだけど、ニコンの初期ロットは分かってはいるけど何かしら問題が良く起きるね。せっかくメイン機になりつつあっただけに今週末使えないのは痛いけど久々にD4sでジャカジャカ連写するのもいいかもね。・・・ってカワちゃんがそれだけ出てきてくれるかが問題だな(-_-;)

ちなみに噂されているDナナハンは買い(え)ませんよ(^_-)-☆

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

別に落としたわけでもなく不具合が有ったわけでもないが、例の白点ノイズ問題でメーカーが公式に認めたので該当ロットのために修理センター送りになりました。何度か長時間露光で試したけど別にこれと言って目立った白点は出なかったけどなぁ。。。1.2クロップ使用時にも出る可能性ありということでこれは放置出来ないと思い修理に出したんだけど、ニコンの初期ロットは分かってはいるけど何かしら問題が良く起きるね。せっかくメイン機になりつつあっただけに今週末使えないのは痛いけど久々にD4sでジャカジャカ連写するのもいいかもね。・・・ってカワちゃんがそれだけ出てきてくれるかが問題だな(-_-;)

ちなみに噂されているDナナハンは買い(え)ませんよ(^_-)-☆

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
お盆カワちゃん(4)
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

お盆休み最終日も出撃。最後にまあまあの場所に停まってくれました(^^)v
カワセミ







共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/250秒(2枚目は1/125秒、3枚目は1/500秒、4、5、7枚目は1/400秒)
F値 5.6
ISO 200(3枚目は320)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/19
ノンクロップ、トリミング(1、2枚目は周辺のみ)、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

お盆休み最終日も出撃。最後にまあまあの場所に停まってくれました(^^)v
カワセミ







共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/250秒(2枚目は1/125秒、3枚目は1/500秒、4、5、7枚目は1/400秒)
F値 5.6
ISO 200(3枚目は320)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/19
ノンクロップ、トリミング(1、2枚目は周辺のみ)、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
お盆カワちゃん(3)
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

本日も昨日と同じ行動。超寝不足で眠い目をこすりながらの出撃。
カワセミ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/50秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/30秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/80秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、周辺トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、周辺トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/320秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/400秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

本日も昨日と同じ行動。超寝不足で眠い目をこすりながらの出撃。
カワセミ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/50秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/30秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/80秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、周辺トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、周辺トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/320秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/400秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/18
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
お盆カワちゃん(2)
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

お盆休み2日目もハスカワへ。そこそこ出て来てはくれるものの日に日に遠くにしか停まらなくなってますな。。。
カワセミ




共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/30秒(3枚目1/25秒、4枚目は1/40秒)
F値 5.6
ISO 100(1枚目 200)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/17
ノンクロップ、トリミング(2枚目はノートリ)、リサイズ


共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/320秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/17
1.2クロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/320秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/17
ノンクロップ、周辺トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

お盆休み2日目もハスカワへ。そこそこ出て来てはくれるものの日に日に遠くにしか停まらなくなってますな。。。
カワセミ




共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/30秒(3枚目1/25秒、4枚目は1/40秒)
F値 5.6
ISO 100(1枚目 200)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/17
ノンクロップ、トリミング(2枚目はノートリ)、リサイズ


共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/320秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/17
1.2クロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/320秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/17
ノンクロップ、周辺トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
お盆カワちゃん(1)
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

遅ればせながら今日から4連休(^^♪ どこに行ってもカワセミ難民のようなので早朝からプチ遠征でハスカワ行きました。すごく出が悪くて遠いところにかろうじて停まってくれる程度でしたがなんとか少ないチャンスで撮らせてもらいました(^^ゞ
カワセミ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/40秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/16
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/100秒
F値 8.0
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/16
ノンクロップ、トリミング、リサイズ




共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/200秒(5、6枚目1/100秒)
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/16
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

遅ればせながら今日から4連休(^^♪ どこに行ってもカワセミ難民のようなので早朝からプチ遠征でハスカワ行きました。すごく出が悪くて遠いところにかろうじて停まってくれる程度でしたがなんとか少ないチャンスで撮らせてもらいました(^^ゞ
カワセミ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/40秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/16
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/100秒
F値 8.0
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/16
ノンクロップ、トリミング、リサイズ




共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/200秒(5、6枚目1/100秒)
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/08/16
ノンクロップ、トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
アカショウビン2014〜其の5〜
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
人気の無いひっそりとしたフィールドでじっと待っていると鳴かずに飛んできた炎の鳥さんは超至近距離の枝に停まってくれました。
アカショウビン



共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/20秒
F値 5.6
ISO 640
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
トリミング、リサイズ
これで今年のアカショウビンシリーズは終わり。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
人気の無いひっそりとしたフィールドでじっと待っていると鳴かずに飛んできた炎の鳥さんは超至近距離の枝に停まってくれました。
アカショウビン



共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/20秒
F値 5.6
ISO 640
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
トリミング、リサイズ
これで今年のアカショウビンシリーズは終わり。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
アカショウビン2014〜其の4〜
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
待てど暮らせど来ない鳥、アカショウビン。でもふと気づくと鳴かないで周囲に気付かれないように木にポツンと停まっていることが結構あります。
アカショウビン

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/20秒
F値 5.6
ISO 640
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/60秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/40秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
待てど暮らせど来ない鳥、アカショウビン。でもふと気づくと鳴かないで周囲に気付かれないように木にポツンと停まっていることが結構あります。
アカショウビン

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/20秒
F値 5.6
ISO 640
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/60秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
トリミング、リサイズ

Nikon D4s
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/40秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)