FC2ブログ

2014年撮り納めカワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)


昨日は赤い冬鳥さんを撮りにお山へ。こちらは後日公開しますが本日は撮り納めはやはりメインのカワセミで締めました。今年一年、当ブログを応援して頂き有難う御座いました。来年は今年より頑張って更新頻度を上げれるように頑張りたいと思います。来年も宜しくお願い致します。

カワセミ(若雌)

Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/400秒
F値  5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/31
等倍トリミング、リサイズ



Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/31
トリミング、リサイズ







共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 250
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/31
トリミング、リサイズ





共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/31
トリミング、リサイズ





共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 320
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/31
トリミング、リサイズ



Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 250
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/31
トリミング、リサイズ





にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)






再び太陽ツリーそして少しだけカワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

昨日撮影分の更新です。早朝、山の上へ日の出ツリー、そして帰りがけに少しだけカワちゃんを撮って9時過ぎに撤収、午後の用事に備えました(^^ゞ

太陽とスカイツリー





共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 1000mm   AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/640秒(1枚目は1/60秒)
F値  11
ISO 64
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/27
周辺トリミング、リサイズ


カワセミ(若雌)

Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/27
トリミング、リサイズ



Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/27
トリミング、リサイズ





共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/500秒
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/27
トリミング、リサイズ


キセキレイ

Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/500秒
F値  5.6
ISO 320
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/27
トリミング、リサイズ






にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)





ワンチャンスカワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

今日も地元フィールドへ。やはりダメダメモード継続中ではありましたがそんな状態の中でもワンチャンス頂きました(^^ゞ

カワセミ(雌)









共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/320秒
F値  5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/21
トリミング、リサイズ




Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/250秒
F値  5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/21
トリミング、リサイズ



正直、同じシーンのホバを羽の形が少し違うからと何枚も貼るのは好きではないのだけれど今日みたいなワンチャンスともなると1回のチャンスに対する思い入れが強いから仕方がないのかなと自分を納得させている。。(´・ω・`)


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)


居残りカワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

すっかり不調続きの地元のホームフィールドですが今日もやはりダメだと思いきや、お昼から予報通り雨が降ってきても頑張って居残りしたら、目の前の至近距離で空中パタパタが降臨してくれました(^^)v

カワセミ(雌)







共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/100秒
F値  5.6
ISO 640
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/20
周辺トリミング、リサイズ



Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/200秒
F値  5.6
ISO 800
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/20
トリミング、リサイズ


オオタカ

Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/500秒
F値  5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/20
トリミング、リサイズ




にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)



太陽とスカイツリーとカワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

山の上から太陽とスカイツリーの絡みを撮ってカワセミ撮影→帰宅→朝の場所でスカイツリーXmasイルミネーション夜景撮影とやたらと忙しい2日間でした(^^ゞ

昨日と本日分まとめて更新

太陽とスカイツリー

Nikon D810
焦点距離 800mm  AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/2500秒
F値  8.0
ISO 64
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/14
周辺トリミング、リサイズ


日の出前

Nikon D810
焦点距離 800mm  AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/50秒
F値  8.0
ISO 64
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/14
周辺トリミング、リサイズ


日昇後

Nikon D810
焦点距離 800mm  AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/2000秒
F値  8.0
ISO 64
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/14
トリミング、リサイズ


Xmasイルミネーション

Nikon D4s
焦点距離 800mm  AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 10秒
F値  8.0
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/13
ノートリミング、リサイズ


カワセミ(若雌)
長いくちばし(笑)

Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値  5.6
ISO 160
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/13
トリミング、リサイズ



Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/13
トリミング、リサイズ



Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/14
超トリミング、リサイズ







共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/400秒
F値  5.6
ISO 800
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/14
トリミング、リサイズ


ジョウビタキ(雄)

Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値  5.6
ISO 250
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/14
トリミング、リサイズ






にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)





日の出→日没カワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

平日休みの昨日の更新です。
タイトルからして朝から晩までカワセミ撮っていたの?と思われますが実際は日の出を撮りに行ってカワセミ撮影→帰りに不在者投票→スタッドレスタイヤ履き替えの最中に日没撮影の忙しい一日でした(^^ゞ

朝日の風景

Nikon D810
焦点距離 190mm   AF-S 70-200mm f2.8G VRII
露光時間 1/1250秒
F値  8.0
ISO 64
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/09
ノートリミング、リサイズ


カワセミ(若雌)















共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/09
トリミング、リサイズ


夕日

Nikon D810
焦点距離 170mm   AF-S 70-200mm f2.8G VRII
露光時間 1/640秒
F値  8.0
ISO 64
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/09
ノートリミング、リサイズ


さらに超トリ(^^ゞ







にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)





マイペースカワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

食べる時は好きなだけ食って後はお休みかと思うとまた急に捕食に動いてと、とにかくマイペースなカワちゃんですが振り返ると自分もマイペースだったりして(^_^;)

カワセミ(若雌?)



















共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 200(10枚目 ISO250)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/07
トリミング、リサイズ







共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 1000mm   AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/800秒 (1枚目 1/640秒)
F値  7.1
ISO 320(2枚目 ISO400)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/07
トリミング、リサイズ


ジョウビタキ(雄)



共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒(2枚目 1/800秒)
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/07
トリミング、リサイズ





にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)



厳冬カワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

とにかくフィールドは寒かった。いよいよ冬本番、寒さに負けてモチベーションを維持して行くのが厳しい局面に入ってきましたがカワちゃんが来る限り、出来る限りレンズ振って頑張ります(^^ゞ

カワセミ






















捕食失敗3連続写真^^;

共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 250(6,8,9,12枚目 ISO200)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/06
トリミング、リサイズ







にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)





写真コンテスト入選!!

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking310.png

「乗鞍岳を撮ろう写真コンテスト2015年」に先月応募した結果、めでたく入選となりました。賞品の飛騨牛も送られてきたので美味しくいただきました(^^ゞ なお、入選作品は12月1日から「高山市丹生川支所」を皮切りに「濃飛バスセンター」、乗鞍畳平乗鞍バスターミナル内「乗鞍総合案内所」に展示予定で乗鞍岳等への誘客宣伝写真としても使われるそうです。

「畳平星景」

Nikon D750
焦点距離 15mm Sigma 15mm f2.8 Fisheye
露光時間 30秒
F値  4.0
ISO 1600
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/10/18
ノートリミング、リサイズ


飛騨牛〜♪



今後の撮影のモチベーションになればいいなと思います。



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)






カレンダー
<
>
- - - - - - -
1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31 - - - -

全記事

Designed by 石津 花

人気ブログランキング
2つのバナーを応援クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブログ開始から何日経った?
アクセスカウンター
最新コメント
カテゴリ
プロフィール

shirou0414

Author:shirou0414
野鳥・風景・天体メインで遠征主体で撮り続けています。

管理人から
このサイトはリンクフリーです。コメントなどで御連絡頂けると有難いです。 このサイトで使用している画像及び文章の無断転載は禁止です。 ご意見、ご感想などありましたらこちらまでどうぞ。 Copyright©Shirou Mizukami
リンク
野鳥写真人気ランキング
当ブログの現在のランキングはこちら↓↓↓
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR