FC2ブログ

巨大カワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking2015.png

今日は朝から地元フィールドに復帰。空中戦を期待するもほとんど不発。その代わりに至近距離の様々な場所に停まってくれて大きく撮らせてくれました(^^ゞ


Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/250秒
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/25
周辺トリミング、リサイズ



Nikon D4s












共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 1000mm   AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/640秒(1枚目 1/500秒)
F値  8.0
ISO 320
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/25
トリミング、リサイズ



Nikon D4s焦点距離 1000mm   AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/500秒
F値  7.1
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/25
トリミング、リサイズ



Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/500秒
F値  5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/25
周辺トリミング、リサイズ




にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

午後から強風カワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking2015.png

明日出勤の代休で休みでした。朝はそこそこ持ちこたえていたけどやはり低気圧去った後は・・・北風ピーピューで河川敷は☓で地元フィールドに舞台を変えるも空中戦が終わった後での合流でした^^;



D4S_9085.jpg
共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 250
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/23
トリミング、リサイズ



Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/1000秒
F値  5.6
ISO 100
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/23
トリミング、リサイズ






捕食失敗4連写^^;
飛び出し4連写(2)
共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 320(1枚目 250)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/23
トリミング、リサイズ



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)


残業カワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking2015.png

河川敷の若雌は朝からお腹でっぷりで高い枝に停まってもじ〜っと動かない状態ばかり。これでは仕方が無いので帰りに地元フィールドによって「残業」したら最後の最後にご褒美をくれました(^^)v

カワセミ(雌)ホバ

Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/200秒
F値  5.6
ISO 800
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/18
トリミング、リサイズ





共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 1000mm   AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/640秒
F値  8.0
ISO 320
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/18
トリミング、リサイズ


目の前の至近距離7.5mの枝に停まる。シャッター音で逃げるかと思ったが大丈夫だった^^;

Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/160秒
F値  5.6
ISO 800
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/18
超トリミング、リサイズ


河川敷編(若雌)





共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値  5.6
ISO 200(3枚目 160)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/18
トリミング(1枚目:等倍 3枚目:周辺)、
リサイズ





にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

時々突風カワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking2015.png

ブログのお引っ越し後の初めての更新です。河川敷は時折突風が吹き荒れたりお天気雨になったりで良く分からない天気でしたが、案の定高い枝にに上ってもすぐに強風に耐えられなくてすぐに低い場所の縁に降りてしまってお手軽捕食ばっかり。。。ここの若雌はやはり打たれ弱い個体でした(~_~;)

カワセミ(若雌)







等倍トリミング


例によってセグロさん

共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒(2枚目1/640秒)
F値  5.6
ISO 200(3枚目 250)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/17
トリミング、リサイズ


カワラヒワさん

Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/320秒
F値  5.6
ISO 640
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/17
トリミング、リサイズ



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック
ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

大食いカワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking2015.png

今日も捕るわ捕るわデカイ獲物を。。。だんだんメタボになって来たような気がする・・・ まあ両隣に別個体が控えているから縄張りからの追い出しで適度な食後の運動しているけどね(^^ゞ

カワセミ(若雌)
D4S_7904.jpg

D4S_7918.jpg

D4S_8025.jpg

D4S_8042.jpg

D4S_8046.jpg

D4S_8065.jpg

D4S_8066.jpg
共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒(1枚目1/640秒)
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
CaptureNX-D→PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/11
トリミング、リサイズ


枝まで捕っちゃって邪魔〜(~_~;)
D4S_8155.jpg

D4S_8161.jpg
共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 1000mm   AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/800秒
F値  7.1
ISO 400
露光モード M
CaptureNX-D→PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/11
トリミング、リサイズ


セグロセキレイ
D4S_7936_1.jpg

D4S_7955.jpg
共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/1000秒
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/11
トリミング、リサイズ





にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)


北風カワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking2015.png

折からの強い北風と河川敷名物「石投げ」であえなく撃沈。まあこんな日もあるさ。。。

カワセミ(若雌)





共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒(2枚目1/1000秒)
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/10
トリミング、リサイズ


セグロセキレイ

Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/1000秒
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/10
トリミング、リサイズ




ジョビオ

共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 250
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/10
トリミング、リサイズ




にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック
ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

正月休みラストカワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking2015.png
今日は連休最後の出撃でしたが大きい魚ばかり連続して捕まえられてお休みが多くてあまりチャンスがありませんでした(;_;)

カワセミ(若雌)

Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/250秒
F値  5.6
ISO 800
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/04
トリミング、リサイズ


捕食4連続







共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値  5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/04
トリミング、リサイズ


葉っぱ邪魔〜(;_;)

Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 250
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/04
トリミング、リサイズ



最近のデジ一は高感度が結構いけちゃうから水がらみのカットは4桁SSがデフォの人が多い。被写体までかなり近いならともかく20〜30mくらいだったらもう少し落として羽ぶれと水飛沫を柔らかくしたい。飛び込みだって多少でもカワセミの動きに合わせてレンズを振っていればシンクロしてくれるのは言うまでもない。。。



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック
ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

今年の初カワちゃん。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking2015.png
正式には今年になってやっとまともに撮れたカワちゃん。朝は水面が一部凍っていたけどなんとか溶けてくれたので無事にやって来てくれましたε-(´∀`*)ホッ

カワセミ(若雌)

Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/640秒
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/03
トリミング、リサイズ











Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/800秒
F値  5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/03
トリミング、リサイズ



Nikon D4s
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/200秒
F値  5.6
ISO 250
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/03
トリミング、リサイズ



Nikon D810
焦点距離 800mm   AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/320秒
F値  11
ISO 64
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/01/03
周辺トリミング、リサイズ




にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

明けましておめでとうございます。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking2015.png
みなさん、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。管理人から年賀状です(^^)



寒冷前線通過で突風が吹き荒れているけど初日の出撮りに行くモチベーションはいかに?カワセミはのんびりと出撃予定。





にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

雪中オオマシコ。

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)


元旦から時間限定で地元フィールドに出撃しましたが強い北風に吹かれて途中で雪が降ってきたので断念。今年の初物はおあずけとなりました。一昨日遠征して撮ったオオマシコの在庫で更新です。

オオマシコ(雄)







共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 400mm   AF-S 400mm f2.8G VR
露光時間 1/200秒(2枚目 1/250秒)
F値  3.5
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/30
トリミング、リサイズ







共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 650mm   AF-S 400mm f2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/80秒(3枚目 1/60秒)
F値  5.6
ISO 640
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/30
トリミング、リサイズ





共通撮影データ Nikon D4s
焦点距離 400mm   AF-S 400mm f2.8G VR
露光時間 1/100秒(2枚目 1/125秒)
F値  5.0(2枚目 4.5)
ISO 640
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2014/12/30
トリミング、リサイズ



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)


カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - 1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 -

全記事

Designed by 石津 花

人気ブログランキング
2つのバナーを応援クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブログ開始から何日経った?
アクセスカウンター
最新コメント
カテゴリ
プロフィール

shirou0414

Author:shirou0414
野鳥・風景・天体メインで遠征主体で撮り続けています。

管理人から
このサイトはリンクフリーです。コメントなどで御連絡頂けると有難いです。 このサイトで使用している画像及び文章の無断転載は禁止です。 ご意見、ご感想などありましたらこちらまでどうぞ。 Copyright©Shirou Mizukami
リンク
野鳥写真人気ランキング
当ブログの現在のランキングはこちら↓↓↓
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR