星降る奥秩父スピード遠征・・・後薄雲(T_T)
天体写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
昨晩を逃すとしばらく天体撮影行けそうもなかったので仕事終わって星友さんの待つ小鹿の丘へ直行しました。着いた時は既に0時を回っていました。最初は晴れていたのですがやはりGPVの悪い予報は当たるもので一番大事な2時台、3時台が薄雲がかかってしまいシャープな画像が得られませんでした。というわけで今回は星景写真も無しの一対象のみ、それも中途半端な露光時間だったのでまた次回のピーカンの休みの日までぐっと我慢です(^_-)-☆
回転花火銀河M101
.jpg)
NIKON D810A + TAKAHASHI FSQ-106ED + エクステンダーQ1.6X(850mm相当)
8分×3枚 (総露出時間 24分)
ステライメージ7にてコンポジット ISO1600
ビクセン赤道儀SXPにて追尾撮影、オートガイダー Lodestar + TAKAHASHI GT-40
PHD2にてガイディング
フラットフレーム(25枚コンポジット)、ダークフレーム(12枚コンポジット)
IDAS HEUIB-IIフィルター使用
PhotoshopCC2017にて編集
撮影日 2017/03/25
日照時間も延びてきてあっという間に薄明の始まり。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
昨晩を逃すとしばらく天体撮影行けそうもなかったので仕事終わって星友さんの待つ小鹿の丘へ直行しました。着いた時は既に0時を回っていました。最初は晴れていたのですがやはりGPVの悪い予報は当たるもので一番大事な2時台、3時台が薄雲がかかってしまいシャープな画像が得られませんでした。というわけで今回は星景写真も無しの一対象のみ、それも中途半端な露光時間だったのでまた次回のピーカンの休みの日までぐっと我慢です(^_-)-☆
回転花火銀河M101
.jpg)
NIKON D810A + TAKAHASHI FSQ-106ED + エクステンダーQ1.6X(850mm相当)
8分×3枚 (総露出時間 24分)
ステライメージ7にてコンポジット ISO1600
ビクセン赤道儀SXPにて追尾撮影、オートガイダー Lodestar + TAKAHASHI GT-40
PHD2にてガイディング
フラットフレーム(25枚コンポジット)、ダークフレーム(12枚コンポジット)
IDAS HEUIB-IIフィルター使用
PhotoshopCC2017にて編集
撮影日 2017/03/25
日照時間も延びてきてあっという間に薄明の始まり。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)