鳥撮りin南西諸島~南国の鳥さんたち~

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと更なる応援よろしくお願いします(^^)
ちょっと早い夏休み特別企画!?
さて本日はまた南西諸島シリーズに戻りまして現地で見かけた(と言うより私が撮ることの出来た)鳥さんを片っ端から紹介します。(今まで特集したものを除く)ここにいるとどんな鳥さんでもつい反応してしまいます。見れば何かしら本州で見られないような珍しい鳥さんばかりだからです。
キンバトの♀。証拠写真ですがこの鳥さんの与えるインパクトは計り知れません。是非もっと派手な♂も撮りたかった・・・

Nikon D2X
焦点距離 400mm(800mm相当)
露光時間 1/640秒
F値 2.8
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.0 prototype→PhotoshopCS2
クロップ、ちょいトリミング
リュウキュウキビタキ。こちらも♀かな?本州のと違いますね。

Nikon D2X
焦点距離 400mm(800mm相当)
露光時間 1/30秒
F値 2.8
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.0 prototype→PhotoshopCS2
クロップ、ノートリミング
イソヒヨドリ。南国らしい雰囲気の所に止まってくれました。

Nikon D2X
焦点距離 550mm(1100mm相当)
露光時間 1/400秒
F値 4.5
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.0 prototype→PhotoshopCS2
クロップ、ノートリミング
カラスバト。キジバトより一回り以上大きいです。最初は真面目に撮っていませんでしたが天然記念物だと知って真剣に狙ったらあまりいい所に止まってくれませんでした(^^;

Nikon D2X
焦点距離 400mm(800mm相当)
露光時間 1/100秒
F値 4.0
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.0 prototype→PhotoshopCS2
クロップ、ちょいトリミング
なんとか今日中の更新、間に合いますたぁ!!