恋愛カワちゃん、そして新ヨンニッパ。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

ここ何日間か極端に出が悪いみたいだからいよいよ抱卵に入ったかな?と思いきや、夕方になって出て来て何度も給餌していたから早くも失敗したかも(゜´Д`゜)
本日はニューヨンニッパデビュー戦でもあります。しばらくハチゴローに慣れてしまっているせいか当然のことですがカワセミには焦点距離不足は否めませんね(^◇^;) 焦点距離不足分を解像度で補うためにD810 + AF-S 400mm f2.8E FL VR + TC-17E IIで撮影しました。
カワセミ


共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 680mm AF-S 400mm f2.8E FL VR + TC-17E II
露光時間 1/200秒(2枚目 1/160秒)
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/04/12
トリミング、リサイズ




共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 680mm AF-S 400mm f2.8E FL VR + TC-17E II
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 200(3、4枚目 320)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/04/12
トリミング、リサイズ






共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 680mm AF-S 400mm f2.8E FL VR + TC-17E II
露光時間 1/125秒(1枚目 1/200秒、6枚目、1/160秒)
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/04/12
トリミング、リサイズ

共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 680mm AF-S 400mm f2.8E FL VR + TC-17E II
露光時間 1/160秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/04/12
リサイズ
うん、なかなか軽い!!描写はまだなんともいえないけどとりあえず今までのヨンニッパの描写は確保されているような気がする(笑)

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

ここ何日間か極端に出が悪いみたいだからいよいよ抱卵に入ったかな?と思いきや、夕方になって出て来て何度も給餌していたから早くも失敗したかも(゜´Д`゜)
本日はニューヨンニッパデビュー戦でもあります。しばらくハチゴローに慣れてしまっているせいか当然のことですがカワセミには焦点距離不足は否めませんね(^◇^;) 焦点距離不足分を解像度で補うためにD810 + AF-S 400mm f2.8E FL VR + TC-17E IIで撮影しました。
カワセミ


共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 680mm AF-S 400mm f2.8E FL VR + TC-17E II
露光時間 1/200秒(2枚目 1/160秒)
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/04/12
トリミング、リサイズ




共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 680mm AF-S 400mm f2.8E FL VR + TC-17E II
露光時間 1/800秒
F値 5.6
ISO 200(3、4枚目 320)
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/04/12
トリミング、リサイズ






共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 680mm AF-S 400mm f2.8E FL VR + TC-17E II
露光時間 1/125秒(1枚目 1/200秒、6枚目、1/160秒)
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/04/12
トリミング、リサイズ

共通撮影データ Nikon D810
焦点距離 680mm AF-S 400mm f2.8E FL VR + TC-17E II
露光時間 1/160秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
PhotoshopCC
撮影日時 2015/04/12
リサイズ
うん、なかなか軽い!!描写はまだなんともいえないけどとりあえず今までのヨンニッパの描写は確保されているような気がする(笑)

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)