ザ・とまりもの
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

PCが新しい環境になりました(^^)肝心要の心臓部も待望のデュアルコアであるintel社製のPentiumDプロセッサになりサクサクとても快適です。セカンドキャッシュも4M積んでいて再読み込みなんぞ信じられないくらいのスピードです。今までのセレロンがフォトショップを使うととてもトロくてマルチタスクなんぞ普通に出来ませんでした(^^;ですので今後、現像作業がとっても楽しくなるような気がします。でも速さはすぐに慣れてしまうので何ヶ月か経つとモアパワーを求めるようになるんだろうなぁ。そんな新たな環境で現像した活きのいいチビちゃんのとまりものを一枚。

Nikon D2X
焦点距離 550mm(1100mm相当)
露光時間 1/250秒
F値 4.5
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.0→PhotoshopCS2
撮影日時 06/08/06 08:38/10
クロップ、ノートリミング
う~ん、なんかいまひとつですなぁ。とまりものは難しいっす。カワセミは小鳥さんと違ってじっくり撮る時間を与えてくれるのでちょっとやそっとの画では感動しませんね。とにかく修行あるのみですな。
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

PCが新しい環境になりました(^^)肝心要の心臓部も待望のデュアルコアであるintel社製のPentiumDプロセッサになりサクサクとても快適です。セカンドキャッシュも4M積んでいて再読み込みなんぞ信じられないくらいのスピードです。今までのセレロンがフォトショップを使うととてもトロくてマルチタスクなんぞ普通に出来ませんでした(^^;ですので今後、現像作業がとっても楽しくなるような気がします。でも速さはすぐに慣れてしまうので何ヶ月か経つとモアパワーを求めるようになるんだろうなぁ。そんな新たな環境で現像した活きのいいチビちゃんのとまりものを一枚。

Nikon D2X
焦点距離 550mm(1100mm相当)
露光時間 1/250秒
F値 4.5
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.0→PhotoshopCS2
撮影日時 06/08/06 08:38/10
クロップ、ノートリミング
う~ん、なんかいまひとつですなぁ。とまりものは難しいっす。カワセミは小鳥さんと違ってじっくり撮る時間を与えてくれるのでちょっとやそっとの画では感動しませんね。とにかく修行あるのみですな。