カワセミのサービスを求めて・・
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今までのフィールドにしびれを切らして、ついに駄目とは知りながら別フィールドへと向かいました。川のフィールドの方は昨夜の大雨で増水して川幅が倍くらいになっていました。この濁流ではカワちゃんは通過のみです。このフィールドも機材を出すまで行かず、更に違うフィールドに向かいました。ここも全く駄目だと思っていたのですがチビちゃんと若君が元気良く飛び回っていました。なんとか一矢を報いた気がしました。サービス万全とはいかないまでも久しぶりにシャッターをたくさん切ったので良かったです(^^;
でも家に帰って今日撮ったカットを一通りチェックしてみると使える画は一枚もありませんでした。やはり最近あまりシャッターを切っていなかったので腕が相当鈍ったみたいです(大汗)。
苦し紛れの一枚。リベンジ必須。

Nikon D2X
焦点距離 550mm(1100mm相当)
露光時間 1/320秒
F値 4.5
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.0→PhotoshopCS2
撮影日時 06/08/17 08:57/21
クロップ、トリミング
じめっとした蒸し暑い日が続きますが気合で乗り切りましょう(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今までのフィールドにしびれを切らして、ついに駄目とは知りながら別フィールドへと向かいました。川のフィールドの方は昨夜の大雨で増水して川幅が倍くらいになっていました。この濁流ではカワちゃんは通過のみです。このフィールドも機材を出すまで行かず、更に違うフィールドに向かいました。ここも全く駄目だと思っていたのですがチビちゃんと若君が元気良く飛び回っていました。なんとか一矢を報いた気がしました。サービス万全とはいかないまでも久しぶりにシャッターをたくさん切ったので良かったです(^^;
でも家に帰って今日撮ったカットを一通りチェックしてみると使える画は一枚もありませんでした。やはり最近あまりシャッターを切っていなかったので腕が相当鈍ったみたいです(大汗)。
苦し紛れの一枚。リベンジ必須。

Nikon D2X
焦点距離 550mm(1100mm相当)
露光時間 1/320秒
F値 4.5
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.0→PhotoshopCS2
撮影日時 06/08/17 08:57/21
クロップ、トリミング
じめっとした蒸し暑い日が続きますが気合で乗り切りましょう(^^)