FC2ブログ

続・ピーカン夜空に星降る奥秩父☆

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)


先週の11月5日土曜日の夜に再び同じ観測地へ星友さんと行きました。この日は21時から4時45分の薄明まで頑張りました。更新が何故今になってしまったかと言うと画像編集の仕方を徹底的に見直ししたからです。今まではフォトショで感覚的にやっていた感がありますがやはり星マスク、星雲マスク、チャンネル減算マスクなど覚えていかないと良い画に仕上げられないことが分かったからです。もちろん、長い時間露光したしっかりとした元画あってこそですけどね(^^ゞ

M31アンドロメダ銀河

NIKON D810A + TAKAHASHI FSQ-106ED + レデューサー×0.73(約385mm相当)
3分×34枚 ステライメージ7にてコンポジット(総露出時間 102分) ISO1600
ビクセン赤道儀SXPにて追尾撮影、オートガイド Lodestar + TAKAHASHI GT-40 PHD2にてガイディング
IDAS HEUIBIIフィルター使用
PhotoshopCC2015にて編集
撮影日 2016/11/05

M45プレアデス星団(すばる)

NIKON D810A + TAKAHASHI FSQ-106ED + レデューサー×0.73(約385mm相当)
3分×20枚 ステライメージ7にてコンポジット(総露出時間 60分) ISO1600
ビクセン赤道儀SXPにて追尾撮影、オートガイド Lodestar + TAKAHASHI GT-40 PHD2にてガイディング
IDAS HEUIBIIフィルター使用
PhotoshopCC2015にて編集
撮影日 2016/11/06

IC2177わし星雲

NIKON D810A + TAKAHASHI FSQ-106ED + レデューサー×0.73(約385mm相当)
3分×40枚 ステライメージ7にてコンポジット(総露出時間 120分) ISO1600
ビクセン赤道儀SXPにて追尾撮影、オートガイド Lodestar + TAKAHASHI GT-40 PHD2にてガイディング
IDAS HEUIBIIフィルター使用
PhotoshopCC2015にて編集
撮影日 2016/11/06

紅葉真っ盛りの奥秩父

SONY RX100M3にて撮影






にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)


コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。
遠征お疲れさまでした!
画像処理もまたお疲れさまでした!
長時間露出もあってなかなか良く撮れてますね^ ^
特に、意外に淡いわし星雲は良く撮れていて、画像処理も素晴らしいですね!
今月末もまた両神山で頑張りましょう(^^)
遠征地のアップの件は、ヤフーブロガーの方に言ってわかっていただき削除してもらいました(^.^)

No title

おはようございます。今回は編集に時間かかり過ぎましたが色々と勉強になりました。JDISさんの作品を参考にさせて頂きましたよ(^^ゞ また次回の新月期が楽しみです。どうか晴れますように!
カレンダー
<
>
- - - - - - -
1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31 - - - -

全記事

Designed by 石津 花

人気ブログランキング
2つのバナーを応援クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブログ開始から何日経った?
アクセスカウンター
最新コメント
カテゴリ
プロフィール

shirou0414

Author:shirou0414
野鳥・風景・天体メインで遠征主体で撮り続けています。

管理人から
このサイトはリンクフリーです。コメントなどで御連絡頂けると有難いです。 このサイトで使用している画像及び文章の無断転載は禁止です。 ご意見、ご感想などありましたらこちらまでどうぞ。 Copyright©Shirou Mizukami
リンク
野鳥写真人気ランキング
当ブログの現在のランキングはこちら↓↓↓
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR