FUJIFILMでトキ撮り
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
今回は富士フィルムのシステム(X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR)で撮影した画像編です。発色が他より群を抜いている富士フィルムのミラーレス機を鳥撮りにも積極的に使っていきたいのですが、鳥さんを撮影するには今までAF-Cの追従性能がネックでした。今回の新しいX-T2のAF-Cは飛翔しているトキに面白いようにAFが食いついてくれました。これからは積極的に野鳥撮影にも使っていけそうです。
トキ

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/640秒 f5.6 ISO640
周辺トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/23

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/400秒 f5.6 ISO400
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/23

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/250秒 f5.6 ISO400
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/23

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
323mm(485mm相当) 1/640秒 f6.4 ISO400
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/23

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/800秒 f5.6 ISO640
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/23

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/1000秒 f6.4 ISO200
周辺トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/24

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/640秒 f6.4 ISO200
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/24

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/640秒 f6.4 ISO200
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/24

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/640秒 f8 ISO200
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/24

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
今回は富士フィルムのシステム(X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR)で撮影した画像編です。発色が他より群を抜いている富士フィルムのミラーレス機を鳥撮りにも積極的に使っていきたいのですが、鳥さんを撮影するには今までAF-Cの追従性能がネックでした。今回の新しいX-T2のAF-Cは飛翔しているトキに面白いようにAFが食いついてくれました。これからは積極的に野鳥撮影にも使っていけそうです。
トキ

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/640秒 f5.6 ISO640
周辺トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/23

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/400秒 f5.6 ISO400
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/23

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/250秒 f5.6 ISO400
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/23

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
323mm(485mm相当) 1/640秒 f6.4 ISO400
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/23

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/800秒 f5.6 ISO640
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/23

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/1000秒 f6.4 ISO200
周辺トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/24

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/640秒 f6.4 ISO200
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/24

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/640秒 f6.4 ISO200
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/24

FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
400mm(600mm相当) 1/640秒 f8 ISO200
トリミング
PhotoshopCC2017にてRAW現像→編集
撮影日 2016/11/24

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)