FC2ブログ

沖縄遠征2021・アカヒゲ

4年ぶりのやんばるへ遠征してきました。沖縄北部のやんばる地方は華やかな沖縄のイメージはなくひたすらジャングルのような密林が続く場所ですが、ここにしか存在しない動植物の固有種の宝庫です。それもあって世界自然遺産への登録が決まりそうです。その固有種の中のひとつ、「ホントウアカヒゲ」です。「アカヒゲ」自体は奄美大島や徳之島等でもみられますがこちらは体側面の黒斑点の模様が無くすっきりしています。顔面から胸にかけての黒色は「髭のおじさん」を彷彿させますね。

NIKON D6、Z7II + FTZ + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

ホントウアカヒゲ雄



































このオレンジ色はまさに「琉球のコマドリ」ですね。藪に隠れて「声は聞こえど姿はみえず」なのもコマドリさんと全く同じですね。ですので鳥探ししている複数箇所でいずれも出てくるまで粘ってワンチャンスの撮影なのでかなり修行でした(^^; おそらく抱卵中なのかなと思われます。



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)


コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - 1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 - -

全記事

Designed by 石津 花

人気ブログランキング
2つのバナーを応援クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブログ開始から何日経った?
アクセスカウンター
最新コメント
カテゴリ
プロフィール

shirou0414

Author:shirou0414
野鳥・風景・天体メインで遠征主体で撮り続けています。

管理人から
このサイトはリンクフリーです。コメントなどで御連絡頂けると有難いです。 このサイトで使用している画像及び文章の無断転載は禁止です。 ご意見、ご感想などありましたらこちらまでどうぞ。 Copyright©Shirou Mizukami
リンク
野鳥写真人気ランキング
当ブログの現在のランキングはこちら↓↓↓
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR