超広角レンズへの道(番外編)
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

南の島へ2度目の遠征が決まった時、また南の鳥さんたちと出会える喜びとあのエメラルドグリーンの海が再び見られる喜びで胸がわくわくしました。前回は鳥撮りしか頭になかったので真面目に風景を撮らなかったのが心残りでした。しかし前回風景用に持っていったEOS20Dは売却されてもう姿はなく、フルサイズのEOS5Dに変わっていました。そしてせっかくフルサイズを持っているんだから超広角レンズの特殊な描写を楽しまなきゃ・・・とこのカメラを買ってから思うようになってきました。実際は17-40mmのLズームを持っていたので実はこれで十分だったのです。ところが一緒に行くメンバーの人がな・なんと20ウン万円も出してキヤノンの14mmf2.8を買ってしまったのです。このレンズは望遠は600mm、広角は14mmといわれるほど高値の花のレンズでした。私も憧れていましたが一体どういうシチュエーションで使ったらいいのか解らず、買うまでには至りませんでした。しかしいろいろなことが頭をよぎります。「14mmの画角であのエメラルドグリーンの海を青い空を入れて撮ったらさぞかしすごい画になるんだろうなあ・・・」しかしどう考えても鳥で使うことが無いレンズに20万円以上も出せません。
でも欲しい、欲しい・・・物欲に火がつくとどうしようもなくなるこの私は計算もせずにカメラ屋に向かいました。意味も無く(実はあるのですが)キヤノン純正2倍テレコンを売却したついでにちらっとキヤノンの新品のショーウインドーを覗いてみました。「やはり無理だ・・・」今回はさすがに広角レンズとあって珍しく私は冷静なんだと思い、実は普通の人の物欲と変わらないではないかと自分を褒めてやりたくなりました。ところがです!そのとなりになんと14mmf2.8が8万円台で売っているではないですか。しかも新品で。私は目を疑いました。「ほ・本当に??あの14mmが??」まあ8万円でもかなり高い買い物ですが20数万円の値札を見せ付けられた私にとってそれはとてもとても魅力的でした。これは買うしかない!!
結局2倍テレコンを売却した下取りやらを含めてなんと5万円台で14mmを買うことが出来ました。「やはり買ってしまったか・・・でもここまで新品で安ければいいだろう・・・」と自分に言い聞かせて店を出て行きました。都会の雑踏の中を「Sigma」の文字が書いてある箱を入れた紙袋を颯爽とぶら下げて・・・(終)
はっきり言ってこのレンズ、風景ではほとんど使えません(^^;それだけ特殊な用途のレンズかな?(何撮るんだ、これで?)

Canon EOS5D
焦点距離 14mm(sigma)
露光時間 1/250秒
F値 8.0
ISO 100
露光モード M
D.P.P ver2.1.1.4→PhotoshopCS2
カラーモード 風景
撮影日時 06/09/01 13:14/44
ノートリミング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

南の島へ2度目の遠征が決まった時、また南の鳥さんたちと出会える喜びとあのエメラルドグリーンの海が再び見られる喜びで胸がわくわくしました。前回は鳥撮りしか頭になかったので真面目に風景を撮らなかったのが心残りでした。しかし前回風景用に持っていったEOS20Dは売却されてもう姿はなく、フルサイズのEOS5Dに変わっていました。そしてせっかくフルサイズを持っているんだから超広角レンズの特殊な描写を楽しまなきゃ・・・とこのカメラを買ってから思うようになってきました。実際は17-40mmのLズームを持っていたので実はこれで十分だったのです。ところが一緒に行くメンバーの人がな・なんと20ウン万円も出してキヤノンの14mmf2.8を買ってしまったのです。このレンズは望遠は600mm、広角は14mmといわれるほど高値の花のレンズでした。私も憧れていましたが一体どういうシチュエーションで使ったらいいのか解らず、買うまでには至りませんでした。しかしいろいろなことが頭をよぎります。「14mmの画角であのエメラルドグリーンの海を青い空を入れて撮ったらさぞかしすごい画になるんだろうなあ・・・」しかしどう考えても鳥で使うことが無いレンズに20万円以上も出せません。
でも欲しい、欲しい・・・物欲に火がつくとどうしようもなくなるこの私は計算もせずにカメラ屋に向かいました。意味も無く(実はあるのですが)キヤノン純正2倍テレコンを売却したついでにちらっとキヤノンの新品のショーウインドーを覗いてみました。「やはり無理だ・・・」今回はさすがに広角レンズとあって珍しく私は冷静なんだと思い、実は普通の人の物欲と変わらないではないかと自分を褒めてやりたくなりました。ところがです!そのとなりになんと14mmf2.8が8万円台で売っているではないですか。しかも新品で。私は目を疑いました。「ほ・本当に??あの14mmが??」まあ8万円でもかなり高い買い物ですが20数万円の値札を見せ付けられた私にとってそれはとてもとても魅力的でした。これは買うしかない!!
結局2倍テレコンを売却した下取りやらを含めてなんと5万円台で14mmを買うことが出来ました。「やはり買ってしまったか・・・でもここまで新品で安ければいいだろう・・・」と自分に言い聞かせて店を出て行きました。都会の雑踏の中を「Sigma」の文字が書いてある箱を入れた紙袋を颯爽とぶら下げて・・・(終)
はっきり言ってこのレンズ、風景ではほとんど使えません(^^;それだけ特殊な用途のレンズかな?(何撮るんだ、これで?)

Canon EOS5D
焦点距離 14mm(sigma)
露光時間 1/250秒
F値 8.0
ISO 100
露光モード M
D.P.P ver2.1.1.4→PhotoshopCS2
カラーモード 風景
撮影日時 06/09/01 13:14/44
ノートリミング
コメントの投稿
同じ記事が3個ダブってますよ ^^;
14mmくらいになると出番がなかなかありませんねぇ~
ぼくはシグマの15-30mmを持っていますが風景では出番が無く
航空祭での地上展示撮影だけに使っています。
超広角を使いこなすほどの腕が無いというのがほんとうのところですが(爆)
14mmくらいになると出番がなかなかありませんねぇ~
ぼくはシグマの15-30mmを持っていますが風景では出番が無く
航空祭での地上展示撮影だけに使っています。
超広角を使いこなすほどの腕が無いというのがほんとうのところですが(爆)
外部からPDAでごちゃごちゃいじくっていたら
記事が一つになりました(^^;今は大丈夫ですか?
記事が一つになりました(^^;今は大丈夫ですか?
今はOKで~す
リニューアルした直後なので安定するまでしばらくかかるものと
思います~(^^;
思います~(^^;