FC2ブログ

スカに強くなろう!

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking180.png

最近、極度の在庫不足&カワセミ撮れない病が続きせっかくリニューアルしたブログも今ひとつ冴えません(^^;まあ被写体あっての鳥撮りですから技術やら作品性やらを論ずる以前に肝心の主役が遊んでくれないのではどうにもこうにもなりません。サービスが悪い状況でやっとの思いで撮れたトビモノも拡大してがっかし。・・とまあこんな状況を我々鳥屋さんたちは「スカ」と呼びます。正式には気合入れて出撃したにもかかわらずお目当ての鳥さんに出会えずに帰ってくることですが、現像する気がおきない写真しかない状況もスカと同然な訳です。でも実はスカが大事だということは皆さん気づいていらっしゃいますか?誰でもスカを期待して出撃しないとは思いますがこれが重なるから撮れた時の感動が大きいのです。スカが多ければ多いほどこの感動の大きさは比例します。やらせ行為によりお立ち台に止まる鳥さんを撮るのが当たり前になっている鳥屋さんには無縁の話ですが「スカ」こそが鳥屋さんを強くするといってもいいでしょう(??)毎日グリーンのバックでカワちゃんが10秒以上のホバをひっきりなしにやっていたらすぐに飽きてしまうだろうしヤマセミやアカショウビンがいとも簡単に出会えてしまったら写真の価値がなくなってしまうでしょう。カワセミの出が悪い時は、自分が初めてカワセミに出会った時、枝に止まっているカワセミに「お願いだから飛ばないでくれ・・」と念じながら手がガクガクブルブル震えながらシャッターを切ったあの時を思い出すようにしています。そして、ああ今日もここのカワちゃんが無事にいるんだなあ・・と週に2回のカワちゃんとの出会いを満喫するようにしています。

・・・・・・なんてちょっと無理が入っているかぁ~(爆)


初めて撮った銀塩カワセミ(もろ日の丸^^;)

Canon EOS-1vHS
焦点距離 600mm(300mmf2.8+2倍テレコン)
露光時間 不明
F値   たぶん5.6
たぶん Fujifilm トレビ400C
露光モード Av
Epson GT9700F(スキャナ)→PhotoshopCS2 
リサイズ、レベル補正、カラーバランス、ノイズ低減、スマートシャープ
ノートリミング

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - 1 2 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30 - - -

全記事

Designed by 石津 花

人気ブログランキング
2つのバナーを応援クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブログ開始から何日経った?
アクセスカウンター
最新コメント
カテゴリ
プロフィール

shirou0414

Author:shirou0414
野鳥・風景・天体メインで遠征主体で撮り続けています。

管理人から
このサイトはリンクフリーです。コメントなどで御連絡頂けると有難いです。 このサイトで使用している画像及び文章の無断転載は禁止です。 ご意見、ご感想などありましたらこちらまでどうぞ。 Copyright©Shirou Mizukami
リンク
野鳥写真人気ランキング
当ブログの現在のランキングはこちら↓↓↓
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR