今日も出撃!
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

土曜日のお仕事の関係で今日もお休み。有難いことです、お休みあっての鳥撮りですから・・・
さて「赤い実」シリーズですがサービスの方は相変わらず。私が出撃しない時の方がサービスいいらしいのですが、だいぶカワちゃんに嫌われているのかな?南の島から帰って来てからなんだかカワちゃんと波長が合っていないような気がします。これではトビモノもシンクロしないわけです(^^;でもちょっとずつカワちゃんの波長に近づいてきているような気がする(想像で?)ので来週末あたりばっちりシンクロしそうな気がします(^^;
カワ嬢のピラ飛びシーン。これはシンクロしました(^^)

Nikon D2X
焦点距離 400mm(800mm相当)
露光時間 1/320秒
F値 3.2
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 06/11/06 08:23/10
クロップ、大トリミング
なんと今度はトンボを捕まえました。もちろん格闘の末、呑み込んでいます。

Nikon D2X
焦点距離 550mm(1100mm相当)
露光時間 1/125秒
F値 4.5
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 06/11/06 14:23/40
クロップ、トリミング
だんだんこの鳥の実体がわからなくなりました(^^;
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

土曜日のお仕事の関係で今日もお休み。有難いことです、お休みあっての鳥撮りですから・・・
さて「赤い実」シリーズですがサービスの方は相変わらず。私が出撃しない時の方がサービスいいらしいのですが、だいぶカワちゃんに嫌われているのかな?南の島から帰って来てからなんだかカワちゃんと波長が合っていないような気がします。これではトビモノもシンクロしないわけです(^^;でもちょっとずつカワちゃんの波長に近づいてきているような気がする(想像で?)ので来週末あたりばっちりシンクロしそうな気がします(^^;
カワ嬢のピラ飛びシーン。これはシンクロしました(^^)

Nikon D2X
焦点距離 400mm(800mm相当)
露光時間 1/320秒
F値 3.2
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 06/11/06 08:23/10
クロップ、大トリミング
なんと今度はトンボを捕まえました。もちろん格闘の末、呑み込んでいます。

Nikon D2X
焦点距離 550mm(1100mm相当)
露光時間 1/125秒
F値 4.5
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 06/11/06 14:23/40
クロップ、トリミング
だんだんこの鳥の実体がわからなくなりました(^^;
コメントの投稿
100年後に草原に生息するカワセミが存在したら、きっとこの子の子孫です ^^;
セイタカアワダチソウのてっぺんから飛んでいる虫をフライングキャッチするカワちゃんは
見たくないねぇ~(笑)
セイタカアワダチソウのてっぺんから飛んでいる虫をフライングキャッチするカワちゃんは
見たくないねぇ~(笑)
そう、やはりダイビングしてお魚をつかまえるからこそカワちゃんの魅力があるわけです(^^;
ピラの実を食べないだけ良かったかな?
ピラの実を食べないだけ良かったかな?