長玉への道(4)~お持ち帰り~

気に入って頂いた方はレッツクリック!
(長玉への道・3からの続き)
それは忘れもしない2005年1月4日のことでした。この日は正月明けの仕事初めの日でいきなり年明けからいらいらすることの連続でした。仕事が終わって帰路につき、いつもは新宿で降りることは無いのですがそこから乗り換えて中野へ向かってしまったのです。中野といえば有名な○○ヤカメラがあるところではないですか。無意識に身体が向かってしまったのです。そして店に入るやいなや棚の上に例の物の在庫を確認、バカ!!安月給のサラリーマンが何を考えているんだ!・・・かろうじてもう一人の自分がいました。しかし元々の自分は、ローンのシュミレーションを電卓で始めてしまいました。もう一人の自分がそれを咎めようとしますが次第に押されていきます。そしてついに店員に向かってこう発しました。「あのう、キヤノンのロクヨンください・・・」ついに2人の自分のバトルはピリオドを打ちました。冷静になった自分は電話口で○○信販のお姉さんから承認番号を聞いて「いつもの口座で・・・」とばっちり今後のことを打ち合わせていました。ああ、どうやって女房にばれないようにしよう・・・5kg以上ある激重レンズを持って帰りの混雑した電車に乗っている私は次の心配へと気持ちが移っていました。とりあえず帰ってからブツを車に積んで何事も無かったかのように家に帰りました。そして翌日仕事を休んでホバホバフィールドに行ったのは言うまでもありません。
当時の在庫より

Canon EOS-1D MarkII
焦点距離 840mm
露光時間 1/320秒
F値 8.0
ISO 200
露光モード M
D.P.P ver2.0.3.7→PhotoshopCS2
撮影日時 05/01/05 10:07/43