トビモノ、ホバ、そしてウソさん
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今朝起きてみると体調がどうにもすぐれない。どうやら風邪をひいたみたいです。とはいっても鼻がグシュグシュするレベルで熱はなさそうでしたので強行出撃です(^^;フィールドに着くと今年流行?のウソさんが群れをなして木の実を啄ばんでいました。カワちゃんも♂同士が縄張りをお互いに譲らずに追い出し合っています。せっかく風邪を押して出てきたからには何か収穫を得なければと思うのですが集中力が続かず微妙に感覚がずれてしまいます。でもある程度のカワちゃんのサービスに助けられて一応、更新用画像は確保しました。でもあまり無理はするもんじゃないですね(^^;
久しぶりのお土産付き。

Nikon D2X
焦点距離 600mm(1200mm相当)
露光時間 1/500秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/01/27 09:31/57
クロップ、トリミング
なかなかいい所に止まらず撮るのに苦戦したウソさん。

Nikon D2X
焦点距離 850mm(1275mm相当)
露光時間 1/200秒
F値 7.1
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/01/27 14:19/01
ノンクロップ、ちょいトリミング
最近の在庫のトビモノ。

Nikon D2X
焦点距離 600mm(1200mm相当)
露光時間 1/640秒
F値 5.0
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/01/26 09:56/19
クロップ、大トリミング
在庫の空抜けホバ。

Nikon D2X
焦点距離 600mm(1200mm相当)
露光時間 1/640秒
F値 4.5
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/01/26 14:12/06
クロップ、大トリミング
風邪が悪化しなければいいのだが・・・(^^;
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今朝起きてみると体調がどうにもすぐれない。どうやら風邪をひいたみたいです。とはいっても鼻がグシュグシュするレベルで熱はなさそうでしたので強行出撃です(^^;フィールドに着くと今年流行?のウソさんが群れをなして木の実を啄ばんでいました。カワちゃんも♂同士が縄張りをお互いに譲らずに追い出し合っています。せっかく風邪を押して出てきたからには何か収穫を得なければと思うのですが集中力が続かず微妙に感覚がずれてしまいます。でもある程度のカワちゃんのサービスに助けられて一応、更新用画像は確保しました。でもあまり無理はするもんじゃないですね(^^;
久しぶりのお土産付き。

Nikon D2X
焦点距離 600mm(1200mm相当)
露光時間 1/500秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/01/27 09:31/57
クロップ、トリミング
なかなかいい所に止まらず撮るのに苦戦したウソさん。

Nikon D2X
焦点距離 850mm(1275mm相当)
露光時間 1/200秒
F値 7.1
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/01/27 14:19/01
ノンクロップ、ちょいトリミング
最近の在庫のトビモノ。

Nikon D2X
焦点距離 600mm(1200mm相当)
露光時間 1/640秒
F値 5.0
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/01/26 09:56/19
クロップ、大トリミング
在庫の空抜けホバ。

Nikon D2X
焦点距離 600mm(1200mm相当)
露光時間 1/640秒
F値 4.5
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/01/26 14:12/06
クロップ、大トリミング
風邪が悪化しなければいいのだが・・・(^^;