FC2ブログ

道東撮影紀行(4)~知床の自然その1~

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking(tanchou).png

今回の旅行の楽しみは何と言っても冬の知床の自然を撮影することでした。宿泊したのは初日が川湯温泉で2泊目が阿寒温泉。かなりの強行日程で知床までたどり着いたのですがウトロに行くのが限界。久々の風景写真ということで張り切ったわけですが、時間の関係で行く場所が限られてしまい思ったようにシャッターを切れませんでした。あと最低でも1日は欲しかったかな?


ウトロ港から見た知床連峰

Canon EOS5D
焦点距離 55mm(24-105mmF4L IS)
露光時間 1/160秒
F値   13
ISO  100
露光モード M
DPP ver 2.2.0.1→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 14:11
PLフィルター使用
ノートリミング



オシンコシンの滝。縦位置にしようとしたらビデオ雲台だということに気づきました(^^;

Canon EOS5D
焦点距離 85mm(24-105mmF4L IS)
露光時間 1/5秒
F値   22
ISO  50
露光モード M
DPP ver 2.2.0.1→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 10:43
リモートコード、PLフィルター使用
ノートリミング



雄大な羅臼岳を望む

Canon EOS5D
焦点距離 73mm(24-105mmF4L IS)
露光時間 1/80秒
F値   16
ISO  100
露光モード M
DPP ver 2.2.0.1→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 12:07
PLフィルター使用
ノートリミング



凍りついたフレぺの滝。

Canon EOS5D
焦点距離 47mm(24-105mmF4L IS)
露光時間 1/40秒
F値   11
ISO  100
露光モード M
DPP ver 2.2.0.1→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 12:18
PLフィルター使用
ノートリミング



フレペ岬からオホーツク海を望む

Canon EOS5D
焦点距離 35mm(24-105mmF4L IS)
露光時間 1/60秒
F値   11
ISO  100
露光モード M
DPP ver 2.2.0.1→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 12:24
PLフィルター使用
ノートリミング



ちょっとだけ期待した流氷も残骸が海辺に残るだけでした。

Canon EOS5D
焦点距離 67mm(24-105mmF4L IS)
露光時間 1/160秒
F値   13
ISO  100
露光モード M
DPP ver 2.2.0.1→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 14:13
PLフィルター使用
ノートリミング










コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - 1 2 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30 - - -

全記事

Designed by 石津 花

人気ブログランキング
2つのバナーを応援クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブログ開始から何日経った?
アクセスカウンター
最新コメント
カテゴリ
プロフィール

shirou0414

Author:shirou0414
野鳥・風景・天体メインで遠征主体で撮り続けています。

管理人から
このサイトはリンクフリーです。コメントなどで御連絡頂けると有難いです。 このサイトで使用している画像及び文章の無断転載は禁止です。 ご意見、ご感想などありましたらこちらまでどうぞ。 Copyright©Shirou Mizukami
リンク
野鳥写真人気ランキング
当ブログの現在のランキングはこちら↓↓↓
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR