道東撮影紀行(5)~知床の自然その2~
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
引き続き知床編ですが今回は動物特集です(爆)。
天然記念物のオオワシさんがいました。咄嗟に車を降りて見に行ったら三脚が立てられない斜面だったのでニーニー手持ちでVRオン!!

Nikon D2X
焦点距離 280mm(560mm相当)
露光時間 1/500秒
F値 3.2
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 10:10
クロップ、縦トリミング,VR-on
こちらはやはり天然記念物のオジロワシさん。ちょっと自信がなかったので後で確認したら幼鳥でした。

Nikon D2X
焦点距離 650mm(1300mm相当)
露光時間 1/400秒
F値 6.3
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 15:18
クロップ、ちょいトリミング
三脚立てていたら警戒されて、眼飛ばされました(^^;

Nikon D2X
焦点距離 550mm(1100mm相当)
露光時間 1/200秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 14:57
クロップ、ノートリミング
すごーく眠そうです。

Nikon D2X
焦点距離 400mm(600mm相当)
露光時間 1/320秒
F値 16
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 12:01
ノンクロップ、ノートリミング
道東シリーズもひとまず終わりです。
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
引き続き知床編ですが今回は動物特集です(爆)。
天然記念物のオオワシさんがいました。咄嗟に車を降りて見に行ったら三脚が立てられない斜面だったのでニーニー手持ちでVRオン!!

Nikon D2X
焦点距離 280mm(560mm相当)
露光時間 1/500秒
F値 3.2
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 10:10
クロップ、縦トリミング,VR-on
こちらはやはり天然記念物のオジロワシさん。ちょっと自信がなかったので後で確認したら幼鳥でした。

Nikon D2X
焦点距離 650mm(1300mm相当)
露光時間 1/400秒
F値 6.3
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 15:18
クロップ、ちょいトリミング
三脚立てていたら警戒されて、眼飛ばされました(^^;

Nikon D2X
焦点距離 550mm(1100mm相当)
露光時間 1/200秒
F値 5.6
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 14:57
クロップ、ノートリミング
すごーく眠そうです。

Nikon D2X
焦点距離 400mm(600mm相当)
露光時間 1/320秒
F値 16
ISO 100
露光モード M
Capture NX ver1.01→PhotoshopCS2
撮影日時 07/03/10 12:01
ノンクロップ、ノートリミング
道東シリーズもひとまず終わりです。