FC2ブログ

ホバを呼ぶレンズ。

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking120.png

今日は平日休みだったので出撃しました(^^ 当初、ヨンニッパ+1.7テレでスタンバイしていたのですが肝心のカワちゃんが不調。そこで予備で持ってきた「ゴーヨン」に付け替えたらなんとカワちゃんが活発に動きはじめたではないですか。ううむ、今回に限らずまさに「ホバを呼ぶレンズ」だなぁ。。。
こんなことがあるからたまには違うレンズで撮ろうと思っても必ずゴーヨンだけは余分に車に積んで出撃するようにしています(^^

順不同で行きます。その1

Nikon D2X
焦点距離 700mm(1400mm相当)
露光時間 1/80秒
F値   5.6
ISO  100
露光モード M
Capture NX ver1.2→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/09 13:11
クロップ、超トリミング


その2

Nikon D2X
焦点距離 700mm(1400mm相当)
露光時間 1/200秒
F値   5.6
ISO  100
露光モード M
Capture NX ver1.2→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/09 11:38
クロップ、大トリミング


その3

Nikon D2X
焦点距離 700mm(1400mm相当)
露光時間 1/100秒
F値   5.6
ISO  100
露光モード M
Capture NX ver1.2→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/09 10:23
クロップ、大トリミング


その4(3の2段目)

Nikon D2X
焦点距離 700mm(1400mm相当)
露光時間 1/100秒
F値   5.6
ISO  100
露光モード M
Capture NX ver1.2→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/09 10:24
クロップ、トリミング


その5

Nikon D2X
焦点距離 700mm(1400mm相当)
露光時間 1/100秒
F値   5.6
ISO  100
露光モード M
Capture NX ver1.2→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/09 10:29
クロップ、トリミング


その6

Nikon D2X
焦点距離 700mm(1400mm相当)
露光時間 1/200秒
F値   5.6
ISO  100
露光モード M
Capture NX ver1.2→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/09 11:41
クロップ、トリミング



その7は富士フイルムのS5proで撮影だぁ~(爆)

FUJIFILM FinePix S5Pro
焦点距離 500mm(750mm相当)
露光時間 1/80秒
F値   4.0
ISO  100
露光モード M
D-RENGE auto
Silkypix3.0.12.2→PhotoshopCS3
撮影日時 07/11/09 14:28
大トリミング





う~ん、出来はともかくとして富士フイルムのカメラでホバを撮ることに意義があるぜよ(笑) でも秒間1.6コマだからすごく損した気分(^^;





















ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v  目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
        ポチッポチッ!! ご協力お願いいたします(^^)



コメントの投稿

非公開コメント

おはようございますm(__)m
昨日も、いつものT公園だったのでしょうか。ホバ炸裂のようですね~。しかもアッチもコッチも向こう向きまで色とりどりに(^^;)
さて今日は如何でしょう、予報では雨ですがこの時間、路面が少々濡れている程度で雨粒は落ちていません@午前3時半。

だっくさん、おはよう御座います。朝起きてみると
大粒の雨が落ちています(汗)@午前6時半。
ダメもとで
行ってみるかな(^^;
(実は買ったばかりのゴアテックスのレインコートを
試したかったりする・・・)

おはよう御座います。
昨日は、ホバ爆発のようですね。これからはゴーヨンにしましょうね。ここは、長く遣ってて欲しいから・・・・。山梨は(特に猿橋辺りは)猛禽
多いです。車と並走して飛びますよ。短レンズ
でバッチリです。

おお、kuma3さん、遠征ですか。猛禽いぱ~いで撮りまくりですね(^^v
今日は雨で増水したせいで水路に直接チャポンでダメポでした(^^;

こんばんは、この寒い雨の中行かれたんですか・・・。執念とでも言うか・・・・???。
お疲れ様でした。明日はどうでしょうかね?
山梨は、仕事です。帰りは時間在りますので
R20でゆっくりと帰ってきます。3時間ちょっと
ですので、この時期は猛禽散策です。

あ なるほど、今日着ていたのが新調した雨合羽(^^;)だったんですね~。
明日は昼前には雨も上がり、午後は曇り→晴れの予報です。
はい、もちろん昼前に出撃しまっす!
カレンダー
<
>
- - - - - - -
1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31 - - - -

全記事

Designed by 石津 花

人気ブログランキング
2つのバナーを応援クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブログ開始から何日経った?
アクセスカウンター
最新コメント
カテゴリ
プロフィール

shirou0414

Author:shirou0414
野鳥・風景・天体メインで遠征主体で撮り続けています。

管理人から
このサイトはリンクフリーです。コメントなどで御連絡頂けると有難いです。 このサイトで使用している画像及び文章の無断転載は禁止です。 ご意見、ご感想などありましたらこちらまでどうぞ。 Copyright©Shirou Mizukami
リンク
野鳥写真人気ランキング
当ブログの現在のランキングはこちら↓↓↓
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR