渓流カワちゃん
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

D300の2日目はISO100に固定、アクティブDライティングをテストしてみました。ISO100といっても基準感度200の1EV減感扱いなのでハイライト側が1EV狭くなるわけです。そこでコントラストを和らげてラチチュードを広げるアクティブDライティングを使用してハイライトの狭さをカバー出来るかテストしてみました。結果、う~ん・・効果はあったのかな?もう少し、テストしてみます(^^;
今日は気分転換に渓流に出撃。ホバはタイミング悪くて撮れなかったけど一応お土産付なので水面飛び出しで勘弁してね(^^;

Nikon D300
焦点距離 600mm(900mm相当)
露光時間 1/800秒
F値 4.0
ISO 100
露光モード M
ピクチャースタイル ニュートラル
AF 51点3Dトラッキング
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/24 12:24
トリミング
朝の渓流カワちゃん。

Nikon D300
焦点距離 600mm(900mm相当)
露光時間 1/320秒
F値 4.0
ISO 100
露光モード M
ピクチャースタイル ニュートラル
AF 51点3Dトラッキング
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/24 07:42
周辺トリミング
ジョビオ君。

Nikon D300
焦点距離 600mm(900mm相当)
露光時間 1/60秒
F値 4.0
ISO 100
露光モード M
ピクチャースタイル スタンダード
AF 51点3Dトラッキング
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/24 14:40
縦トリミング
超トリテスト。ほぼピクセル等倍で抜き出してみました。う~ん、確かに解像はしているけどD2Xとは解像の仕方がちょっと違うような・・・・

Nikon D300
焦点距離 600mm(900mm相当)
露光時間 1/250秒
F値 4.0
ISO 100
露光モード M
ピクチャースタイル ニュートラル
AF 51点3Dトラッキング
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/24 07:38
左側:ノートリミング 右側:超トリミング
51点3DトラッキングAFはかなり使えます。特にトマリモノで構図をとるときネ(爆)
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ポチッポチッ!! ご協力お願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

D300の2日目はISO100に固定、アクティブDライティングをテストしてみました。ISO100といっても基準感度200の1EV減感扱いなのでハイライト側が1EV狭くなるわけです。そこでコントラストを和らげてラチチュードを広げるアクティブDライティングを使用してハイライトの狭さをカバー出来るかテストしてみました。結果、う~ん・・効果はあったのかな?もう少し、テストしてみます(^^;
今日は気分転換に渓流に出撃。ホバはタイミング悪くて撮れなかったけど一応お土産付なので水面飛び出しで勘弁してね(^^;

Nikon D300
焦点距離 600mm(900mm相当)
露光時間 1/800秒
F値 4.0
ISO 100
露光モード M
ピクチャースタイル ニュートラル
AF 51点3Dトラッキング
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/24 12:24
トリミング
朝の渓流カワちゃん。

Nikon D300
焦点距離 600mm(900mm相当)
露光時間 1/320秒
F値 4.0
ISO 100
露光モード M
ピクチャースタイル ニュートラル
AF 51点3Dトラッキング
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/24 07:42
周辺トリミング
ジョビオ君。

Nikon D300
焦点距離 600mm(900mm相当)
露光時間 1/60秒
F値 4.0
ISO 100
露光モード M
ピクチャースタイル スタンダード
AF 51点3Dトラッキング
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/24 14:40
縦トリミング
超トリテスト。ほぼピクセル等倍で抜き出してみました。う~ん、確かに解像はしているけどD2Xとは解像の仕方がちょっと違うような・・・・

Nikon D300
焦点距離 600mm(900mm相当)
露光時間 1/250秒
F値 4.0
ISO 100
露光モード M
ピクチャースタイル ニュートラル
AF 51点3Dトラッキング
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/11/24 07:38
左側:ノートリミング 右側:超トリミング
51点3DトラッキングAFはかなり使えます。特にトマリモノで構図をとるときネ(爆)
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ポチッポチッ!! ご協力お願いいたします(^^)
コメントの投稿
こんばんは。昨日、今日と拝見しましたが、羽毛の柔らかい風合いが出ていて、とても綺麗です。
今日近所の庭園でD300を使っている方がおりましたので、見せてもらいました。モニターがかなり
良いですね。
今日近所の庭園でD300を使っている方がおりましたので、見せてもらいました。モニターがかなり
良いですね。
Breoさん、モニターの出来が良すぎるのでその場は
良いカットが撮れているような気がしますが実際PCに
取り込んでみるとがっかりすることが多いです(^^;
良いカットが撮れているような気がしますが実際PCに
取り込んでみるとがっかりすることが多いです(^^;