ホバ・リン・コン♪
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

師走の初日は久しぶりのお天気に応えてホバ太郎君は朝から柔らかい光の中でホバホバで楽しませてくれました(^^ D300のUDMAメディアも次から次へと書き込む、書き込む。。。開放が早いからちょ~気持ちいいっすぅ。あとは色の出し方さえなんとかなればD300は最高のカメラです(^^v (思っていたよりもネ)
順不同でいきます。
ホバ1

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/320秒
F値 6.3
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 08:22
大トリミング
その2

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/320秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 07:58
大トリミング
その3

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/320秒
F値 6.3
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 08:32
大トリミング
その4

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/320秒
F値 6.3
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 08:22
大トリミング
その5

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/200秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 07:44
大トリミング
その6

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/200秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 07:46
大トリミング
最後はトビモンです(^^;

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 13:01
大トリミング
キャプチャーNX1.3で露出補正すると何故かシャープネスが無くなる。(輪郭強調がオフになるのかな?)これはバグなのであろうか??
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ポチッポチッ!! ご協力お願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

師走の初日は久しぶりのお天気に応えてホバ太郎君は朝から柔らかい光の中でホバホバで楽しませてくれました(^^ D300のUDMAメディアも次から次へと書き込む、書き込む。。。開放が早いからちょ~気持ちいいっすぅ。あとは色の出し方さえなんとかなればD300は最高のカメラです(^^v (思っていたよりもネ)
順不同でいきます。
ホバ1

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/320秒
F値 6.3
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 08:22
大トリミング
その2

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/320秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 07:58
大トリミング
その3

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/320秒
F値 6.3
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 08:32
大トリミング
その4

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/320秒
F値 6.3
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 08:22
大トリミング
その5

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/200秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 07:44
大トリミング
その6

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/200秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 07:46
大トリミング
最後はトビモンです(^^;

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/640秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF 中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/01 13:01
大トリミング
キャプチャーNX1.3で露出補正すると何故かシャープネスが無くなる。(輪郭強調がオフになるのかな?)これはバグなのであろうか??
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ポチッポチッ!! ご協力お願いいたします(^^)
コメントの投稿
その2の黒バックがいいですね~
ISO200だからか、以前より撮影設定に余裕がありますね
私も1DsⅢ用にレキサーのUDMA8G注文しました
バッファ12コマでハイイロチュウヒの飛びモノはさすがにキツイです
逆に1シーンに掛ける意気込みは増しましたが(^^;
ISO200だからか、以前より撮影設定に余裕がありますね
私も1DsⅢ用にレキサーのUDMA8G注文しました
バッファ12コマでハイイロチュウヒの飛びモノはさすがにキツイです
逆に1シーンに掛ける意気込みは増しましたが(^^;
おはようございますm(__)m
私が着いた途端にホバ終了だなんて(;_;)
旧サンニッパさん、今日もこれから公園でホバ狙いなんでしょうね~。そして山から下りてきた私が行く頃には終わってるんだろなぁ・・・あぁあ(;_;)
私が着いた途端にホバ終了だなんて(;_;)
旧サンニッパさん、今日もこれから公園でホバ狙いなんでしょうね~。そして山から下りてきた私が行く頃には終わってるんだろなぁ・・・あぁあ(;_;)
しまにあさん、DS3だったらデータが巨大ですから
UDMAは必須ですね(^^ でもS5proよりはまだ
楽に獲れますよ(爆)
だっくさん、2次会でホバなんて贅沢すぎますよ(笑)
是非とも白黒のホバリンコも楽しみにしています(^^v
UDMAは必須ですね(^^ でもS5proよりはまだ
楽に獲れますよ(爆)
だっくさん、2次会でホバなんて贅沢すぎますよ(笑)
是非とも白黒のホバリンコも楽しみにしています(^^v