FC2ブログ

ゴーヨン伝説。

人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking88.png

カワちゃんはいつも通り、目の前のお魚の群れに直接チャポンチャポン飛び込むばかり。今日も下手すれば持ち帰り無しと思われましたがやはりゴーヨン伝説は生きていました。お昼になるとカワちゃんはホバを思い出したかのように上空でパタパタ。。。。。でもチョー短いっすぅ。

結局使えるのはこの一枚だけ。横辺4288→1200pixへのスーパートリミング。現時点ではD300+ゴーヨンは最強ですな。

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/320秒
F値   6.3
ISO  200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF   中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/30 12:23
超トリミング


オオタカ? ハイタカ?? 分かる人教えて下さい(^^;

Nikon D300
焦点距離 700mm(1050mm相当) 500mm+1.4倍テレ
露光時間 1/640秒
F値   6.3
ISO  200
露光モード M
ピクチャースタイル モードIII
AF   中央1点
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2007/12/30 11:48
超トリミング







さあて大掃除しなくちゃね。あっでもまだ病み上がりだからじっとしていなければね(汗)









ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v  目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
        ポチッポチッ!! ご協力お願いいたします(^^)







コメントの投稿

非公開コメント

旧サンニッパさんこんばんは
こちらの猛禽類はおそらくオオタカと思いまする
体全体のフォームとして胴体が太めなのと、眉紋もくっきり太い白帯なのがその理由です
でも、識別の難しい鳥ですので断定は避けたいと思います(^^;
※最近投稿できずにスミマセン。ハイイロチュウヒはその後も全く撮れないんですよ~

今年はたくさんのWow!な写真を見せていただき有難うございました。来年もよろしくお願い致します。良い年をお迎えください。

しまにあさん、有り難う御座います。私は猛禽は殆ど無知なので
今後も色々とご指導願います(^^;あとハイチュウさんの新作、
楽しみにしていますよ。
Breoさん、こちらこそ有り難う御座いました。来年は今年より
もっとWow!な画が撮れるように精進したいと思います(^^v

おはようございます。今年もついに今日一日になってしまいました。
大掃除?いえいえ、旧サンニッパさんはたぶんカメラ担いでお出掛けでしょう(^^;)
このカワちゃん、綺麗ですね~。T公園ではないようですね。昨日午前中T公園に行きましたが、ホバまったくありませんでした。ダイレクトちゃっぽんばかりでした。
今年は色々と教えていただきありがとうございました。来年も宜しくお願いしますm(__)m

だっくさん
さすが私の行動を見破っていますね(^^; あっ、同じ病気の人なら
当然わかりますね(笑) そう、たまには違うフィールドで気分転換も必要ですが
今の時期は状態の良いフィールドはなかなか無いですね。
今年一年お世話になりました。来年もまた遊んで下さい(^^v
カレンダー
<
>
- - - - - - -
1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31 - - - -

全記事

Designed by 石津 花

人気ブログランキング
2つのバナーを応援クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブログ開始から何日経った?
アクセスカウンター
最新コメント
カテゴリ
プロフィール

shirou0414

Author:shirou0414
野鳥・風景・天体メインで遠征主体で撮り続けています。

管理人から
このサイトはリンクフリーです。コメントなどで御連絡頂けると有難いです。 このサイトで使用している画像及び文章の無断転載は禁止です。 ご意見、ご感想などありましたらこちらまでどうぞ。 Copyright©Shirou Mizukami
リンク
野鳥写真人気ランキング
当ブログの現在のランキングはこちら↓↓↓
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR