D3とD300のノイズ比較
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
この2機種は何かと高感度のノイズ性能が良いと騒がれていますが、果たしてD300とお値段がD300の倍以上するD3とではどれくらい違うのか、よく使う可能性のあるISO1600で検証してみました。
条件は2枚の写真とも横辺1000pixになるように等倍トリミング。PhotoShopCS3でのレタッチは基本的に無しだがD300の画はD3の画の明るさに合わせるために少々露出調整。シャープ、ノイズ低減は無し。
2枚のレイヤーを貼り合わせたものを少々リサイズ。(横辺1000pix→750pix)

上の画像
Nikon D3
焦点距離 400mm
露光時間 0.62秒
F値 3.2
ISO 1600
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
ライブビュー撮影
下の画像
Nikon D300
焦点距離 400mm (600mm相当)
露光時間 1/2秒
F値 3.2
ISO 1600
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
ライブビュー撮影
こうやって等倍でみるとD300もかなり頑張っているがやはりD3に質感でかなわないですね。D300は少々のトリミングだったら大丈夫だけどD3は明らかに等倍トリしてもディティールが破綻していないですね。ノイズも同じトリミング量にも関わらずD300の方が粒が大きい印象。
まあ、あくまでも等倍にトリミングした場合なのでWeb用の800×533pixサイズの画像程度や2L判印刷程度だったら十分D300でもいけそうな感じですね。お値段を考えるとD300ってトータルバランスが素晴らしいですね。
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ポチッポチッ!! ご協力お願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
この2機種は何かと高感度のノイズ性能が良いと騒がれていますが、果たしてD300とお値段がD300の倍以上するD3とではどれくらい違うのか、よく使う可能性のあるISO1600で検証してみました。
条件は2枚の写真とも横辺1000pixになるように等倍トリミング。PhotoShopCS3でのレタッチは基本的に無しだがD300の画はD3の画の明るさに合わせるために少々露出調整。シャープ、ノイズ低減は無し。
2枚のレイヤーを貼り合わせたものを少々リサイズ。(横辺1000pix→750pix)

上の画像
Nikon D3
焦点距離 400mm
露光時間 0.62秒
F値 3.2
ISO 1600
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
ライブビュー撮影
下の画像
Nikon D300
焦点距離 400mm (600mm相当)
露光時間 1/2秒
F値 3.2
ISO 1600
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
ライブビュー撮影
こうやって等倍でみるとD300もかなり頑張っているがやはりD3に質感でかなわないですね。D300は少々のトリミングだったら大丈夫だけどD3は明らかに等倍トリしてもディティールが破綻していないですね。ノイズも同じトリミング量にも関わらずD300の方が粒が大きい印象。
まあ、あくまでも等倍にトリミングした場合なのでWeb用の800×533pixサイズの画像程度や2L判印刷程度だったら十分D300でもいけそうな感じですね。お値段を考えるとD300ってトータルバランスが素晴らしいですね。
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ポチッポチッ!! ご協力お願いいたします(^^)
コメントの投稿
野鳥撮影としてはこれ以上厳しい条件もなかなか無いと思いますので、
大変興味深く参考になるレポートだと思います
実は今チョットD3欲しいんですヨ・・・(^^;
大変興味深く参考になるレポートだと思います
実は今チョットD3欲しいんですヨ・・・(^^;
土曜の公園は悲惨なほどホバりませんでしたね~。ま、こんな日もあらぁな(^^;)
あ、お土産ありがとうございますm(__)m
あ、お土産ありがとうございますm(__)m
寒い中お疲れ様でしたね。
たまには休息日でしょうかね???
可愛いお土産有難うございます。
たまには休息日でしょうかね???
可愛いお土産有難うございます。
しまにあさん
参考になってくれて嬉しいですぅ(^^
しまにあさんのハイチュウの撮影スタイルをみていると
実はこのカメラが一番あっているのではないかと勝手に
思ったりします。
いつでも背中を押しますので是非D3逝っちゃって下さい。Nがあなたを待っております(^^v
だっくさん
ちゃんとホバったではないですか、夕方に(^^; 今度はジェットボイルで
豚汁作りましょう。ホバホバになるかもしれないですよ(爆)
falcokuma3さん
お疲れでした(^^ 風が強かったからですかね。ザハトラーの
本領発揮は次回に持ち越しですね(^^v
参考になってくれて嬉しいですぅ(^^
しまにあさんのハイチュウの撮影スタイルをみていると
実はこのカメラが一番あっているのではないかと勝手に
思ったりします。
いつでも背中を押しますので是非D3逝っちゃって下さい。Nがあなたを待っております(^^v
だっくさん
ちゃんとホバったではないですか、夕方に(^^; 今度はジェットボイルで
豚汁作りましょう。ホバホバになるかもしれないですよ(爆)
falcokuma3さん
お疲れでした(^^ 風が強かったからですかね。ザハトラーの
本領発揮は次回に持ち越しですね(^^v