超広角ズーム。
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

新たに超広角ズームAF-S14-24mmf2.8Gを導入しました。鳥撮り以外でのレンズにさほど投資出来ない状況だったのですがFXフォーマット導入を機にニコンの短い玉が少なかったのとこのレンズの描写に惚れ込んでです(^^;
まだこのレンズで撮る被写体がないので(風景で使用予定)とりあえずD300さんにモデルになって頂きました(^^;
24mm開放f2.8

中心をピクセル等倍トリミング

Nikon D3
焦点距離 24mm
露光時間 1/1250秒
F値 2.8
ISO 400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
14mmf8

周辺付近をピクセル等倍トリミング

Nikon D3
焦点距離 14mm
露光時間 1/500秒
F値 8.0
ISO 400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
真ん中の描写が良いのは当たり前として、このクラスのレンズは周辺画質は殆ど期待できないのですが、トリミングしてみてびっくり。f8まで絞っているとはいえきちんと解像してくれています。しかもいやみも歪曲がないのがなんだか信じられない感じ。D3との組み合わせで収差等の補正が入るので素の状態はわかりませんが、今までの広角レンズの常識を覆すレンズと言っても過言ではありません。さらに開放で撮影しても周辺減光がさほど気にならないレベルなので開放のボケを活かした描写が楽しめそうです。こんなすごいレンズを作ってしまったニコンは今後も楽しみですなぁ。(うぅぅ財布にやさしくない・・・)
ランキング急上昇御礼!!
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ポチッポチッ!! ご協力お願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

新たに超広角ズームAF-S14-24mmf2.8Gを導入しました。鳥撮り以外でのレンズにさほど投資出来ない状況だったのですがFXフォーマット導入を機にニコンの短い玉が少なかったのとこのレンズの描写に惚れ込んでです(^^;
まだこのレンズで撮る被写体がないので(風景で使用予定)とりあえずD300さんにモデルになって頂きました(^^;
24mm開放f2.8

中心をピクセル等倍トリミング

Nikon D3
焦点距離 24mm
露光時間 1/1250秒
F値 2.8
ISO 400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
14mmf8

周辺付近をピクセル等倍トリミング

Nikon D3
焦点距離 14mm
露光時間 1/500秒
F値 8.0
ISO 400
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
真ん中の描写が良いのは当たり前として、このクラスのレンズは周辺画質は殆ど期待できないのですが、トリミングしてみてびっくり。f8まで絞っているとはいえきちんと解像してくれています。しかもいやみも歪曲がないのがなんだか信じられない感じ。D3との組み合わせで収差等の補正が入るので素の状態はわかりませんが、今までの広角レンズの常識を覆すレンズと言っても過言ではありません。さらに開放で撮影しても周辺減光がさほど気にならないレベルなので開放のボケを活かした描写が楽しめそうです。こんなすごいレンズを作ってしまったニコンは今後も楽しみですなぁ。(うぅぅ財布にやさしくない・・・)
ランキング急上昇御礼!!
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ポチッポチッ!! ご協力お願いいたします(^^)