桜カワセミ~♪
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今日は所用でお仕事をお休みして、午後に用事が済んでからフィールドに出向きました。フィールドは平日でも花見客で賑わっていてとても桜絡みのカワセミなんぞ期待出来そうにありません。16時半を過ぎるとやっと花見客が退散し出して、平日組カメラマンも次々に撤収してしまいました。たった一人私だけとり残されたのですが、なんとホバ太郎は人の気配の少なくなった奥の池で桜の枝に止まってくれました。D3でISO800でズバババババァ~っと連写しまくったのは言うまでもありません。
足かけ5年近くでやっとこさ桜の枝止まりが撮れました(^^;

Nikon D3
焦点距離 850mm 600mm+1.4倍テレ
露光時間 1/250秒
F値 6.3
ISO 800
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/04/02 17:11
ノートリミング
ホバも私が来てからワンチャンス。

Nikon D3
焦点距離 850mm 600mm+1.4倍テレ
露光時間 1/320秒
F値 6.3
ISO 200
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/04/02 15:42
トリミング
これで桜も一段落ですな。
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せランキングベスト5!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ここをクリック→ ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今日は所用でお仕事をお休みして、午後に用事が済んでからフィールドに出向きました。フィールドは平日でも花見客で賑わっていてとても桜絡みのカワセミなんぞ期待出来そうにありません。16時半を過ぎるとやっと花見客が退散し出して、平日組カメラマンも次々に撤収してしまいました。たった一人私だけとり残されたのですが、なんとホバ太郎は人の気配の少なくなった奥の池で桜の枝に止まってくれました。D3でISO800でズバババババァ~っと連写しまくったのは言うまでもありません。
足かけ5年近くでやっとこさ桜の枝止まりが撮れました(^^;

Nikon D3
焦点距離 850mm 600mm+1.4倍テレ
露光時間 1/250秒
F値 6.3
ISO 800
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/04/02 17:11
ノートリミング
ホバも私が来てからワンチャンス。

Nikon D3
焦点距離 850mm 600mm+1.4倍テレ
露光時間 1/320秒
F値 6.3
ISO 200
露光モード M
Capture NX ver1.3→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/04/02 15:42
トリミング
これで桜も一段落ですな。
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せランキングベスト5!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ここをクリック→ ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
コメントの投稿
サクラカワ撮れたんですね。
バックもサクラ?なかなか憎い所に留ってくれますね(^^)
バックもサクラ?なかなか憎い所に留ってくれますね(^^)
おはよう、御座います。
よかったですね。狙いは朝か夕方かな???
桜も何とか週末まで持ちそうですね。
稲荷山公園の桜も満開でとても綺麗ですよ。
よかったですね。狙いは朝か夕方かな???
桜も何とか週末まで持ちそうですね。
稲荷山公園の桜も満開でとても綺麗ですよ。
Nakagawaさん
もちろんバックも桜ですよ(^^ ここに停まってくれたらなぁと
思っていたところに来てくれたのですよ(^^v
falcokuma3さん
午前中も何回か停まったらしいけど枝かぶりのところ
ばっかりだったらしいです。今週末は少々破桜になって
しまっているかな?
もちろんバックも桜ですよ(^^ ここに停まってくれたらなぁと
思っていたところに来てくれたのですよ(^^v
falcokuma3さん
午前中も何回か停まったらしいけど枝かぶりのところ
ばっかりだったらしいです。今週末は少々破桜になって
しまっているかな?