Macな人。。。
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

かねてから手に入れたいと思っていたMac proをついにゲットしました。今まではWindowsメインでMacはminiだけ所有していてブログのレイアウトチェック用に使っていました。AdobeRGBモニターを使いだしてからはWindowsのカラーマネージメントにかなり不満でしたがMacをメインに使うことによって表示色がすごく安定してきましたね。カラマネに関してはさすが定評のあるMacです(^^v
スペックはクアッドコアのIntel Xeonプロセッサ×2個の8コアをシングル4コアにCTOしたものでメモリーはデフォルトの2Gに増設2G×2を加えて計6GB。これだけあれば画像編集は十分でしょう(^^ HDDはデフォルトの320GBの他に作業スペースとして内蔵500GB×2をソフトウエアRAID0で組み、さらにバックアップ用に内蔵1TBを1台。合計2.3TBあるのでこれだけ保管庫があれば十分持ちそうです(^^;
巨大な箱。でも捨てれそうにないな。。。

頬ずりしたくなるような美しい筐体。DOS/Vマシンの様な機械臭さよりもどちらかというとお部屋のインテリアになる様なお洒落なデザインですね。

フタを外すとこんな感じ。DOS/Vマシンと違って中身をユーザーにあまりいじられたくないような作り。

巨大な箱を開けた瞬間に新車の様な甘い香りが・・・そしてちっちゃな説明書を開いてみると1ページ目には「おめでとうございます。このMac proはあなたに出逢うために作られたのです。」と書かれていました。こういった演出って結構嬉しいものです(^^
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せランキングベスト10!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ここをクリック→ ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

かねてから手に入れたいと思っていたMac proをついにゲットしました。今まではWindowsメインでMacはminiだけ所有していてブログのレイアウトチェック用に使っていました。AdobeRGBモニターを使いだしてからはWindowsのカラーマネージメントにかなり不満でしたがMacをメインに使うことによって表示色がすごく安定してきましたね。カラマネに関してはさすが定評のあるMacです(^^v
スペックはクアッドコアのIntel Xeonプロセッサ×2個の8コアをシングル4コアにCTOしたものでメモリーはデフォルトの2Gに増設2G×2を加えて計6GB。これだけあれば画像編集は十分でしょう(^^ HDDはデフォルトの320GBの他に作業スペースとして内蔵500GB×2をソフトウエアRAID0で組み、さらにバックアップ用に内蔵1TBを1台。合計2.3TBあるのでこれだけ保管庫があれば十分持ちそうです(^^;
巨大な箱。でも捨てれそうにないな。。。

頬ずりしたくなるような美しい筐体。DOS/Vマシンの様な機械臭さよりもどちらかというとお部屋のインテリアになる様なお洒落なデザインですね。

フタを外すとこんな感じ。DOS/Vマシンと違って中身をユーザーにあまりいじられたくないような作り。

巨大な箱を開けた瞬間に新車の様な甘い香りが・・・そしてちっちゃな説明書を開いてみると1ページ目には「おめでとうございます。このMac proはあなたに出逢うために作られたのです。」と書かれていました。こういった演出って結構嬉しいものです(^^
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せランキングベスト10!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ここをクリック→ ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
コメントの投稿
うわっ!! やりましたね
メモリーはやはり8Gにして2Gづつ割り振る方がいいんじゃないでしょうか?
DOS/Vだったらプロミス入れてRAIDかけた方がやはりハード制御の方がはやいですね。
MACは貧乏人には買えません( ^)o(^ )
メモリーはやはり8Gにして2Gづつ割り振る方がいいんじゃないでしょうか?
DOS/Vだったらプロミス入れてRAIDかけた方がやはりハード制御の方がはやいですね。
MACは貧乏人には買えません( ^)o(^ )
う~ん、すげ~!
物欲大爆発しちゃったんですね~(笑)
物欲大爆発しちゃったんですね~(笑)
windelyさん
メモリーは社外品(トランセンド)の2Gが安かったので6Gとなりました。
お金と手間のかからないタダRAIDもなかなか速くていいですよ(^^
だっくさん
最後の大噴火です(^^;これからは機材ネタで更新できないかも。。。
メモリーは社外品(トランセンド)の2Gが安かったので6Gとなりました。
お金と手間のかからないタダRAIDもなかなか速くていいですよ(^^
だっくさん
最後の大噴火です(^^;これからは機材ネタで更新できないかも。。。
遂にMacですか。次はD3xですね。
どんどん増えますね?
どんどん増えますね?
D3Xは買えないですぅ。。。でも周りに買って見せびらかす人が
たくさんいるからつらいなぁ・・・物欲は止めないとね(^^;
たくさんいるからつらいなぁ・・・物欲は止めないとね(^^;