ホバ次郎登場!!
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

昨年ブレイクしたホバ太郎は、子育て以後は楽に一発で捕食するようになって以前のようなエンターテイナーカワセミではなくなってしまいました。そのホバ太郎と骨肉の縄張り争いをしているのが息子のホバ次郎なのであります。まだまだ安定感に欠けますが、我慢強くこちらが待っているとホバしてくれる時があります。これからホバ太郎の後を継いで今秋のスターカワセミになってくれることを願って止まないのであります。
ホバ次郎♂

Nikon D300
焦点距離 850mm(1275mm相当)600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/200秒
F値 6.3
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/09/15 10:44
トリミング
ホバ次郎2

Nikon D300
焦点距離 850mm(1275mm相当)600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/200秒
F値 6.3
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/09/15 12:19
トリミング
これから頼むぞ〜!!

Nikon D300
焦点距離 850mm(1275mm相当)600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/160秒
F値 6.3
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/09/15 12:20
周辺トリミング
やはりDXの1200万画素はFXより解像するなぁ。。。。
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ここをクリック→ ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

昨年ブレイクしたホバ太郎は、子育て以後は楽に一発で捕食するようになって以前のようなエンターテイナーカワセミではなくなってしまいました。そのホバ太郎と骨肉の縄張り争いをしているのが息子のホバ次郎なのであります。まだまだ安定感に欠けますが、我慢強くこちらが待っているとホバしてくれる時があります。これからホバ太郎の後を継いで今秋のスターカワセミになってくれることを願って止まないのであります。
ホバ次郎♂

Nikon D300
焦点距離 850mm(1275mm相当)600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/200秒
F値 6.3
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/09/15 10:44
トリミング
ホバ次郎2

Nikon D300
焦点距離 850mm(1275mm相当)600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/200秒
F値 6.3
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/09/15 12:19
トリミング
これから頼むぞ〜!!

Nikon D300
焦点距離 850mm(1275mm相当)600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/160秒
F値 6.3
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/09/15 12:20
周辺トリミング
やはりDXの1200万画素はFXより解像するなぁ。。。。
ポチッとワンクリックお願いいたします(^^v 目指せ少しでも上のランキング!! みなさんのポチッと一票がとても励みになります。
ここをクリック→ ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)