久しぶりの出撃!!
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

お久しぶりです(^_^; しばらく更新をサボっていたのではなく体調不良やら悪天候やら休日出勤やらで出撃できませんでした。おや、しばらくフィールドに来ていない間にカメラマンの数が少なくなってしまいましたね。聞くところによるとほとんどカワちゃんはホバをしなくなってしまったとのこと。いつもの仲間たちも天気が良いからサイクリングに行ってしまったとのこと。久しぶりに来たのでなんだかカワちゃんも仲間たちも淋しいなぁ〜…>_<…
私の所有する長玉はとある事情でついにヨンニッパ一本になってしまいました。これ一本あればなんとか出来るぞ〜っと思ってこれからも頑張ります(^o^)





共通撮影データNikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/500秒(1枚目は1/160秒、2,4枚目は1/320秒)
F値 5.6
ISO 200(1枚目はISO400)
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/12/21 07:53-12:54
トリミング、リサイズ(1枚目はノートリ)

ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

お久しぶりです(^_^; しばらく更新をサボっていたのではなく体調不良やら悪天候やら休日出勤やらで出撃できませんでした。おや、しばらくフィールドに来ていない間にカメラマンの数が少なくなってしまいましたね。聞くところによるとほとんどカワちゃんはホバをしなくなってしまったとのこと。いつもの仲間たちも天気が良いからサイクリングに行ってしまったとのこと。久しぶりに来たのでなんだかカワちゃんも仲間たちも淋しいなぁ〜…>_<…
私の所有する長玉はとある事情でついにヨンニッパ一本になってしまいました。これ一本あればなんとか出来るぞ〜っと思ってこれからも頑張ります(^o^)





共通撮影データNikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/500秒(1枚目は1/160秒、2,4枚目は1/320秒)
F値 5.6
ISO 200(1枚目はISO400)
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2008/12/21 07:53-12:54
トリミング、リサイズ(1枚目はノートリ)

ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード
コメントの投稿
とある事情・・・ついにD3xゲット!ですね
私も先日機材板で相談したAF-S400mmF2.8DⅡが手元にあります
ただ、ハイイロチュウヒの状況が悪すぎるのでボディはまだ用意していません
下手すると今シーズンは用意してもチャンスがなさそうですので・・・
D700はメディアへの書き込みD3より遅くないですか?(SCで実験しました)
お金が無いのでD700にしようと思ったのですが、やはりD3でないと私の用途ではダメそうです
私も先日機材板で相談したAF-S400mmF2.8DⅡが手元にあります
ただ、ハイイロチュウヒの状況が悪すぎるのでボディはまだ用意していません
下手すると今シーズンは用意してもチャンスがなさそうですので・・・
D700はメディアへの書き込みD3より遅くないですか?(SCで実験しました)
お金が無いのでD700にしようと思ったのですが、やはりD3でないと私の用途ではダメそうです
しまにあさん、こんばんは。レンズあれどもボディなし状態ですね。
仰るとおりD700はD3に比べて書き込み遅いです。トビモノにはやはりD3でしょうね。
新品の価格が38万くらいまで下がっていますしね。
私はD3xは購入予定は現時点ではありません。値段相応の価値が今の私の使い方だと
見いだせないからです。ニコンユーザーだったらヨンニッパ一本でやっていける目処が
立ったからですね。1.7倍テレコンもあるし・・・
仰るとおりD700はD3に比べて書き込み遅いです。トビモノにはやはりD3でしょうね。
新品の価格が38万くらいまで下がっていますしね。
私はD3xは購入予定は現時点ではありません。値段相応の価値が今の私の使い方だと
見いだせないからです。ニコンユーザーだったらヨンニッパ一本でやっていける目処が
立ったからですね。1.7倍テレコンもあるし・・・
はじめまして。
一眼を手にして10ヶ月ほどの初心者です。
半年前からカワセミの撮影にハマり旧サンニッパさんのブログを道標とし試行錯誤してきました。
短期間のうちにD40ダブルズームから現在の機材(D300+VR70-300)に買い増したので当分の間はレンズまで資金が回らず庶民のレンズで腕を磨こうと思ってます。
最近ホバを撮り初めまして、改善の余地はありますが現在のレンズでは限界に近い物が撮れる様になってきました、よろしければ御眼汚し願います。
出来だけ早くサンニッパを手に入れたいと思っておりますが35歳妻帯者で安月給では叶いません。
これからも溜息をつきながら拝見させていただきます。
一眼を手にして10ヶ月ほどの初心者です。
半年前からカワセミの撮影にハマり旧サンニッパさんのブログを道標とし試行錯誤してきました。
短期間のうちにD40ダブルズームから現在の機材(D300+VR70-300)に買い増したので当分の間はレンズまで資金が回らず庶民のレンズで腕を磨こうと思ってます。
最近ホバを撮り初めまして、改善の余地はありますが現在のレンズでは限界に近い物が撮れる様になってきました、よろしければ御眼汚し願います。
出来だけ早くサンニッパを手に入れたいと思っておりますが35歳妻帯者で安月給では叶いません。
これからも溜息をつきながら拝見させていただきます。
↑出来るだけですね(笑
あと、餌付けやヤラセ撮影反対には激しく賛同いたしますので私もその様な行為はしておりません。
最近、私のブログのゲストさんと餌付けに対して微妙なやり取りがあるのでコメントいただける場合は触れないようにお願いします。
しかし私のポイントにはカメラマンが一人も居ないのが不思議でなりません。では!
あと、餌付けやヤラセ撮影反対には激しく賛同いたしますので私もその様な行為はしておりません。
最近、私のブログのゲストさんと餌付けに対して微妙なやり取りがあるのでコメントいただける場合は触れないようにお願いします。
しかし私のポイントにはカメラマンが一人も居ないのが不思議でなりません。では!
あ〜るさん、はじめまして。コメント有り難う御座います。
ホバにトビモノに頑張っていますね。決して楽に撮れる装備では
ないだけに(失礼^^;)いろいろと努力されているのがブログからよく分かります。
サンニッパとは言わずヨンニッパいっちゃいましょう(^^ (非VR)
このレンズ一本あればニコンの場合は他が必要なくなるくらいですから。
あと1.4と1.7倍テレコンも忘れずに。。。
今後ともよろしくお願いします。
ホバにトビモノに頑張っていますね。決して楽に撮れる装備では
ないだけに(失礼^^;)いろいろと努力されているのがブログからよく分かります。
サンニッパとは言わずヨンニッパいっちゃいましょう(^^ (非VR)
このレンズ一本あればニコンの場合は他が必要なくなるくらいですから。
あと1.4と1.7倍テレコンも忘れずに。。。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございます。
悪魔?天使?の囁きですね(笑
他の物も撮ってみたいのと自転車で行ける最大限の物という事でサンニッパを考えています。ヨンニッパも魅力的ですが(笑
ナノクリのテレコンでも出ないかと期待しているところです。いずれにしても当分は買えないのでヨンニッパも検討しながら庶民レンズ代表として頑張りたいと思います。
これからもアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
悪魔?天使?の囁きですね(笑
他の物も撮ってみたいのと自転車で行ける最大限の物という事でサンニッパを考えています。ヨンニッパも魅力的ですが(笑
ナノクリのテレコンでも出ないかと期待しているところです。いずれにしても当分は買えないのでヨンニッパも検討しながら庶民レンズ代表として頑張りたいと思います。
これからもアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。