アカショウビン2009 其の2
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
アカショウビンが渡ってきた当初は求愛やら縄張り争いなどで行動が落ち着いていないことが多い。定点で撮影することは難しく重たい機材を担いで機動力を発揮することになります。(要するに声をたよりに探し廻れってこと。。。)
超トリで。

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/60秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
トリミング、リサイズ
縄張り主張で高鳴きしているので撮れても打ち上げシーンが多い。

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/50秒
F値 5.6
ISO 500
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
トリミング、リサイズ
ペアモノ。

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/25秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
トリミング、リサイズ

ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
アカショウビンが渡ってきた当初は求愛やら縄張り争いなどで行動が落ち着いていないことが多い。定点で撮影することは難しく重たい機材を担いで機動力を発揮することになります。(要するに声をたよりに探し廻れってこと。。。)
超トリで。

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/60秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
トリミング、リサイズ
縄張り主張で高鳴きしているので撮れても打ち上げシーンが多い。

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/50秒
F値 5.6
ISO 500
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
トリミング、リサイズ
ペアモノ。

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/25秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
トリミング、リサイズ

ポチッと応援よろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード
コメントの投稿
旧サンニッパさん、こんばんは(*^_^*)
ほんと素敵ですねd(⌒ー⌒) グッ!!
こんなのが撮れたらいいなぁ~
私、ずっと幸せでいられちゃいますよ!
しかもカップルまで・・・同じ方向見てますね~
ほんと素敵ですねd(⌒ー⌒) グッ!!
こんなのが撮れたらいいなぁ~
私、ずっと幸せでいられちゃいますよ!
しかもカップルまで・・・同じ方向見てますね~
こんばんは。
とても綺麗な写真ですね。
特に一枚目に感動しました。
D3の描写力はすごいですね。
デジスコもそこそこ撮れますが、やっぱりデジ一眼の描写力にはかなわないと実感しました。
とても綺麗な写真ですね。
特に一枚目に感動しました。
D3の描写力はすごいですね。
デジスコもそこそこ撮れますが、やっぱりデジ一眼の描写力にはかなわないと実感しました。
アプシーさん、こんばんは。
アカの2羽モノは渡ってきた初期限定なので気合いが入りました(^^;
でも結局最後までこのこの2羽はどちらが♂か♀かわかりませんでした(^0^;) 推定で左側が
♂か? 当初ディスプレイを
長めにやっていたので。。。
アカの2羽モノは渡ってきた初期限定なので気合いが入りました(^^;
でも結局最後までこのこの2羽はどちらが♂か♀かわかりませんでした(^0^;) 推定で左側が
♂か? 当初ディスプレイを
長めにやっていたので。。。
カワセミ男さん、有り難う御座います(^^
1枚目は瞳にバチピンだったのででっかくしました。
D3、被写体までの距離が20m以内であればすごくいいですよ。階調そこそこ、高感度オッケー、
そしてなによりもCMOSがデカイのでフワァ〜ンととろけるようなボケ味、透明感、空気感、
それはそれはやみつきになりますよん(^^ (ちょっと褒めすぎたかな^^;)
1枚目は瞳にバチピンだったのででっかくしました。
D3、被写体までの距離が20m以内であればすごくいいですよ。階調そこそこ、高感度オッケー、
そしてなによりもCMOSがデカイのでフワァ〜ンととろけるようなボケ味、透明感、空気感、
それはそれはやみつきになりますよん(^^ (ちょっと褒めすぎたかな^^;)