今日も出撃!
人気blogランキング(写真・動物)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今日は北西の強風及びに低温の予報。晴れ間がのぞくもののなかなか良い撮影コンディションになってくれません。主役のカワちゃんも動きがいまひとつ。
特に♂はひどいもので我々カメラマンにそっぽを向いて通過していきます。♀カワちゃんは目の前に止まってくれるもののなかなか動きが渋く、我々が集中力を切らした時に水面に飛び込むといった感じでなんだか全てが裏目裏目に出てしまいます。
まあ鳥屋さんにとっては夏鳥が来てくれるまでの谷間のシーズンですからとりあえずカワセミでもという人にはこれくらいでもいいかもしれませんが私みたいなカワセミ屋さんにとっては商売上がったりです。でも雛が生まれて親が魚をせっせこせっせこ運ぶまで我慢我慢しかないっす(^^;
トマリモノでやんす。モードⅢaの発色気に入っています。

Nikon D2X
焦点距離 550mm(1100mm相当)
露光時間 1/250秒
F値 4.5
ISO 100
露光モード M
Nikon Capture Editor 4.4
撮影日時 06/04/15 10:18/41
クロップ、トリミング
水面にレンズ向けたらなんと上でホバっているではないですか。慌てて上向けるも最後の3枚のみかろうじて入りました(^^;

Nikon D2X
焦点距離 550mm(1100mm相当)
露光時間 1/800秒
F値 4.5
ISO 100
露光モード M
Nikon Capture Editor 4.4
撮影日時 06/04/15 09:37/13
クロップ、トリミング
さて明日はがちんこの雨の予報。えーい、もうどうにでもなりやがれ~!!(--;でも3日連続で出撃できるだけでも幸せだす(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今日は北西の強風及びに低温の予報。晴れ間がのぞくもののなかなか良い撮影コンディションになってくれません。主役のカワちゃんも動きがいまひとつ。
特に♂はひどいもので我々カメラマンにそっぽを向いて通過していきます。♀カワちゃんは目の前に止まってくれるもののなかなか動きが渋く、我々が集中力を切らした時に水面に飛び込むといった感じでなんだか全てが裏目裏目に出てしまいます。
まあ鳥屋さんにとっては夏鳥が来てくれるまでの谷間のシーズンですからとりあえずカワセミでもという人にはこれくらいでもいいかもしれませんが私みたいなカワセミ屋さんにとっては商売上がったりです。でも雛が生まれて親が魚をせっせこせっせこ運ぶまで我慢我慢しかないっす(^^;
トマリモノでやんす。モードⅢaの発色気に入っています。

Nikon D2X
焦点距離 550mm(1100mm相当)
露光時間 1/250秒
F値 4.5
ISO 100
露光モード M
Nikon Capture Editor 4.4
撮影日時 06/04/15 10:18/41
クロップ、トリミング
水面にレンズ向けたらなんと上でホバっているではないですか。慌てて上向けるも最後の3枚のみかろうじて入りました(^^;

Nikon D2X
焦点距離 550mm(1100mm相当)
露光時間 1/800秒
F値 4.5
ISO 100
露光モード M
Nikon Capture Editor 4.4
撮影日時 06/04/15 09:37/13
クロップ、トリミング
さて明日はがちんこの雨の予報。えーい、もうどうにでもなりやがれ~!!(--;でも3日連続で出撃できるだけでも幸せだす(^^)