FC2ブログ

アカショウビン2009 其の20

野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
ranking(aka2).png

季節外れの在庫シリーズもついに其の20に到達しました。今回は2年ぶりのフィールドで撮影した個体です。鬱蒼とした静かな森の中で鳴くこともなくぽつんと居ました。

濃色に映えるアカ。

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/80秒
F値   5.6
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
周辺トリミング、リサイズ


蛇を捕食。

Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/80秒
F値   5.6
ISO  800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
縦トリミング、リサイズ


いっそのこと青大将なんて捕食してくれれば雛が安全なんだけどね(^^;

ランキング急上昇中御礼!!
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリックポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)

[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード

コメントの投稿

非公開コメント

旧サンニッパさん、こんにちは(*^_^*)
ビックリ\(◎o◎)/!ビックリ!
やっぱり、どう見ても蛇ですね~
う~ん、凄い写真です。
アカショウビンさんも命がけで生きているのですね。
蛇も・・・鳥にやられるなんて!
でも・・・こんなに長いのにどうやって
飲み込むのでしょ?
想像したら怖いよ~ブルッ

おおお~。
今日は一枚目が気に入りました。
手前の葉っぱのテカリ具合からして、アカショウビンのいるポイントは
だいぶ暗そうですが、見事な露出でとらえていますね。

アプシーさん、こんばんは。
そうなんです、アカちゃんは蛇も捕食するのですよ(^^; 以前、雛に餌運びしているシーンに
出くわしたことがあります。もう少し大きな蛇を捕まえてもらって今までの敵をとって
もらいましょ(^^ゞ 
一回枝に巻き付けて弱らせてからちゃんと呑み込んでますよん♪

カワセミ男さん、こんばんは。
一枚目の露出の難しさを感じ取って頂いたのは嬉しい限りです。手前の葉っぱが飛ばないように
かなりシビアに露出を設定しました。こういう場合は奥のアカを適正露出前提で基本アンダー、
しかし12ビット撮影で高感度がちょこっと苦手なD300だからあまりRAW現像で露出持ち上げが
期待出来ない・・・それはそれはすれすれの設定でしたよん♪
カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - 1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 - -

全記事

Designed by 石津 花

人気ブログランキング
2つのバナーを応援クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブログ開始から何日経った?
アクセスカウンター
最新コメント
カテゴリ
プロフィール

shirou0414

Author:shirou0414
野鳥・風景・天体メインで遠征主体で撮り続けています。

管理人から
このサイトはリンクフリーです。コメントなどで御連絡頂けると有難いです。 このサイトで使用している画像及び文章の無断転載は禁止です。 ご意見、ご感想などありましたらこちらまでどうぞ。 Copyright©Shirou Mizukami
リンク
野鳥写真人気ランキング
当ブログの現在のランキングはこちら↓↓↓
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR