新しいプリンター導入。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今までエプソンのA3ノビモデルのPX-G5000を使っていたのだけれど色が気に入らなくて最近はほとんど使っていなかった。。。なんだかおもちゃっぽい発色の家庭用プリンターの感が否めなかったからだ。発色は自然な感じで業務用ではない玄人向けのプリンターはないものかと思って注目したのが今回導入したエプソンのMAXARTシリーズの「PX-5600」。
グレーインクを使うなど本格的に白黒印刷にも対応したモデル。印刷してみると発色は控えめだが暗部の階調も綺麗に出ていて原画に対して忠実な画をはき出してくれました。良く言えば嫌みのない自然な発色というのが正解みたい。
モニターもしっかりとキャリブレーションしたらほぼ、モニターに映しだされた通りの画が出て来ました(^^ これには大満足!!
PhotoshopCS系を使っている方はカラー補正はPhotoshop側でされることをお勧めします。(プリンター側でやると発色が派手になってしまう。。。)色の校正設定も忘れずにね。
本格的に自慢の作品を印刷しようという方には是非おすすめですね。(A3ノビまでだけれどね)
メーカーのHP
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/pro/px5600/tokucho.htm?fwlink=s0301

ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今までエプソンのA3ノビモデルのPX-G5000を使っていたのだけれど色が気に入らなくて最近はほとんど使っていなかった。。。なんだかおもちゃっぽい発色の家庭用プリンターの感が否めなかったからだ。発色は自然な感じで業務用ではない玄人向けのプリンターはないものかと思って注目したのが今回導入したエプソンのMAXARTシリーズの「PX-5600」。
グレーインクを使うなど本格的に白黒印刷にも対応したモデル。印刷してみると発色は控えめだが暗部の階調も綺麗に出ていて原画に対して忠実な画をはき出してくれました。良く言えば嫌みのない自然な発色というのが正解みたい。
モニターもしっかりとキャリブレーションしたらほぼ、モニターに映しだされた通りの画が出て来ました(^^ これには大満足!!
PhotoshopCS系を使っている方はカラー補正はPhotoshop側でされることをお勧めします。(プリンター側でやると発色が派手になってしまう。。。)色の校正設定も忘れずにね。
本格的に自慢の作品を印刷しようという方には是非おすすめですね。(A3ノビまでだけれどね)
メーカーのHP
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/pro/px5600/tokucho.htm?fwlink=s0301
