合間にカワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今年初めてチビちゃんをファインダーに収めました。 でもほとんど通過ばかりだったのでこの一枚だけでご勘弁(^^;

Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/320秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2010/07/11 09:37
トリミング、リサイズ
たまにはカワちゃんをお腹いっぱい撮りたいものです。。。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今年初めてチビちゃんをファインダーに収めました。 でもほとんど通過ばかりだったのでこの一枚だけでご勘弁(^^;

Nikon D300
焦点距離 650mm(975mm相当)400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/320秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2010/07/11 09:37
トリミング、リサイズ
たまにはカワちゃんをお腹いっぱい撮りたいものです。。。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード
コメントの投稿
こんにちは!お久しぶりです。
相変わらずお見事ですね。私もカワセミ撮影を初めて2年目に
突入しました!「愛しのカワちゃん」はいつも参考にさせて頂
いています。まだまだ未熟な私ですが今後とも宜しくお願いします!
こっちは最近フィールド変えたら満腹で。。。:-)
相変わらずお見事ですね。私もカワセミ撮影を初めて2年目に
突入しました!「愛しのカワちゃん」はいつも参考にさせて頂
いています。まだまだ未熟な私ですが今後とも宜しくお願いします!
こっちは最近フィールド変えたら満腹で。。。:-)
moroqさん、ご無沙汰致しております。
最近カワセミが登場しないのであまり参考にならないかもしれないけど
たまにはのぞいてやって下さい。
2年目・・・一番楽しい時期かもしれませんね。また自分のカワセミに
対しての画の方向性も出てくるころでしょう。
8年目の私は・・・・? 正直、最近のフィールドでの
カメラマンの多さに少々うんざりしているところです(^^; この趣味
もずいぶんとメジャーになったなあと。。。そのうちカワセミ撮るのに
場所取りと整理券が必要かな(汗)
カワちゃんお腹一杯撮れていらっしゃるようで羨ましいですね(^^
シャッター切らないと始まりませんからいい画が撮れるように
頑張って下さいね。ブログもたまにみていますからね(^^v
最近カワセミが登場しないのであまり参考にならないかもしれないけど
たまにはのぞいてやって下さい。
2年目・・・一番楽しい時期かもしれませんね。また自分のカワセミに
対しての画の方向性も出てくるころでしょう。
8年目の私は・・・・? 正直、最近のフィールドでの
カメラマンの多さに少々うんざりしているところです(^^; この趣味
もずいぶんとメジャーになったなあと。。。そのうちカワセミ撮るのに
場所取りと整理券が必要かな(汗)
カワちゃんお腹一杯撮れていらっしゃるようで羨ましいですね(^^
シャッター切らないと始まりませんからいい画が撮れるように
頑張って下さいね。ブログもたまにみていますからね(^^v