アカショウビン2010 〜其の8〜
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
第8弾です。♀と思われる個体がお気に入りの枝に停まってくれました。
アカショウビン


共通撮影データ Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/60秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
第8弾です。♀と思われる個体がお気に入りの枝に停まってくれました。
アカショウビン


共通撮影データ Nikon D3
焦点距離 650mm 400mm+1.7倍テレコン
露光時間 1/60秒
F値 5.6
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード
コメントの投稿
旧サンニッパさん、こんばんは(*^_^*)
何だかいい雰囲気の古木に停まって
ますね~これ最高です!
まるでポーズをとってくれてるみたいで…
また無事に帰ってきてくれるといいですね~
もう一度、あの鳴き声を聞きたくなっちゃいました(^_-)-☆
何だかいい雰囲気の古木に停まって
ますね~これ最高です!
まるでポーズをとってくれてるみたいで…
また無事に帰ってきてくれるといいですね~
もう一度、あの鳴き声を聞きたくなっちゃいました(^_-)-☆
アプシーさん、続けてコメント有り難う御座います。
被写体までの距離は20メートルくらいですかね。来たときにはどきどきして
ピンぼけ写真を量産しました(^^; 待ち時間があまりにも長いから私も
頑張って物語りでも書こうかな(^^;アプシーさんのように文章上手では
ないですけどね。。。
被写体までの距離は20メートルくらいですかね。来たときにはどきどきして
ピンぼけ写真を量産しました(^^; 待ち時間があまりにも長いから私も
頑張って物語りでも書こうかな(^^;アプシーさんのように文章上手では
ないですけどね。。。