寒中カワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

昨日、今日と寒〜い一日でした。休みも今日一日だけだったので集中するつもりで夕方まで「残業」しましたが今ひとつな一日でした(^^;
今日はロクヨンデビュー以来、本格的にテレコンを付けて撮影。
カワセミ

Nikon D3
焦点距離 850mm 600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/800秒
F値 7.1
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2010/12/19
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 850mm 600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/640秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2010/12/19
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 600mm
露光時間 1/250秒
F値 4.5
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2010/12/19
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 600mm
露光時間 1/320秒
F値 4.5
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2010/12/19
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

昨日、今日と寒〜い一日でした。休みも今日一日だけだったので集中するつもりで夕方まで「残業」しましたが今ひとつな一日でした(^^;
今日はロクヨンデビュー以来、本格的にテレコンを付けて撮影。
カワセミ

Nikon D3
焦点距離 850mm 600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/800秒
F値 7.1
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2010/12/19
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 850mm 600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/640秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2010/12/19
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 600mm
露光時間 1/250秒
F値 4.5
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2010/12/19
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 600mm
露光時間 1/320秒
F値 4.5
ISO 800
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2010/12/19
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
[カワセミ] ブログ村キーワード
[野鳥写真] ブログ村キーワード
[野鳥撮影] ブログ村キーワード
コメントの投稿
旧サンニッパさん、こんばんは(*^_^*)
何だか、カワちゃんスイスイって感じですね。
こんなの撮るのって楽勝だよ…と旧サンニッパさんが言われてるみたいな(笑)
やっぱり、レンズの振りに絶妙な技が
光ってます(^_-)-☆
何だか、カワちゃんスイスイって感じですね。
こんなの撮るのって楽勝だよ…と旧サンニッパさんが言われてるみたいな(笑)
やっぱり、レンズの振りに絶妙な技が
光ってます(^_-)-☆
アプシーさん、こんばんは。
いえいえ、とんでもないですよん。ここに3枚貼ったとしたらその10倍以上は失敗画像で
消去していますからね(^^ゞ バチピン、ブレなし、適正露出の3原則がばっちり決まっていて
角度、飛型、羽の形、キャッチ、背景のカラー・ぼけ具合・流れ具合とキリがないですね。
でも常に理想に近づけようと思うから頑張っちゃうのかもしれませんね(^^
いえいえ、とんでもないですよん。ここに3枚貼ったとしたらその10倍以上は失敗画像で
消去していますからね(^^ゞ バチピン、ブレなし、適正露出の3原則がばっちり決まっていて
角度、飛型、羽の形、キャッチ、背景のカラー・ぼけ具合・流れ具合とキリがないですね。
でも常に理想に近づけようと思うから頑張っちゃうのかもしれませんね(^^