小寒カワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

寒さに比例してお魚も見やすくなっているようで(-。-;) 今年初のホバはなんとかゲット出来たものの収穫の方は今ひとつの一日でした。
カワセミ

Nikon D3
焦点距離 600mm
露光時間 1/800秒
F値 5.0
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2011/01/08
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 850mm 600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/400秒
F値 7.1
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2011/01/08
トリミング、リサイズ
おまけ おニューのカメラで初ホバ。

Nikon D3100
焦点距離 850mm(1275mm相当) 600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/200秒
F値 7.1
ISO 100
露光モード Av
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2011/01/08
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

寒さに比例してお魚も見やすくなっているようで(-。-;) 今年初のホバはなんとかゲット出来たものの収穫の方は今ひとつの一日でした。
カワセミ

Nikon D3
焦点距離 600mm
露光時間 1/800秒
F値 5.0
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2011/01/08
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 850mm 600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/400秒
F値 7.1
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2011/01/08
トリミング、リサイズ
おまけ おニューのカメラで初ホバ。

Nikon D3100
焦点距離 850mm(1275mm相当) 600mm+1.4倍テレコン
露光時間 1/200秒
F値 7.1
ISO 100
露光モード Av
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS3
撮影日時 2011/01/08
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
コメントの投稿
旧サンニッパさん、こんにちは(^^♪
新春ホバワンダフルですねd(⌒ー⌒) グッ!!
ホバっていつ見てもドキドキします。
それは、それはやっぱり美しいからですね。
けな気で美しい・・・
だから虜になるのでしょう(^_-)-☆
アプシーの答えでした!
新春ホバワンダフルですねd(⌒ー⌒) グッ!!
ホバっていつ見てもドキドキします。
それは、それはやっぱり美しいからですね。
けな気で美しい・・・
だから虜になるのでしょう(^_-)-☆
アプシーの答えでした!
〉旧サンニッパ様
600/4+D3100とすぐに使いこなせるのはさすがですね。新機種で早速ホバ恐れ入ります。
やっぱり機材より腕なんですね。
お勧めのマンフ503が届きました。フィールドも
イロイロ開拓してきました。今年は自分も絶対ホバ撮ります!!相変わらず野鳥の五目撮り
ですが、今はカワセミ3割くらいかも。
600/4+D3100とすぐに使いこなせるのはさすがですね。新機種で早速ホバ恐れ入ります。
やっぱり機材より腕なんですね。
お勧めのマンフ503が届きました。フィールドも
イロイロ開拓してきました。今年は自分も絶対ホバ撮ります!!相変わらず野鳥の五目撮り
ですが、今はカワセミ3割くらいかも。
アプシーさん、こんばんは。
そうですね、ホバはいつ見てもどきどきしますし撮れなかったらどうしようという
独特の緊張感が湧くのでやはりいいですね(^^) カワちゃんの良さは色の美しさと
ダイビングしたりホバしたりする運動神経がやはり決め手ですかね。
そうですね、ホバはいつ見てもどきどきしますし撮れなかったらどうしようという
独特の緊張感が湧くのでやはりいいですね(^^) カワちゃんの良さは色の美しさと
ダイビングしたりホバしたりする運動神経がやはり決め手ですかね。
なーるさん、こんばんは。
写真は機材と腕両方ですかね(^_^;) D3100のホバはぶれていてダメ画像ですが
エントリー機でも撮れるんだよということを言いたくて強引に取り上げました(^_^;
503ゲットしましたか。これを使ってからでないといずれ買うであろうザハトラーの
良さが分からないですからね(笑)
五目撮りもいいですが是非自分の撮りたい被写体を追い続けて下さい。
野鳥の写真は種類をコレクションするか、自分の撮りたい被写体を徹底的に追い続けて
作品を狙うかのどちらかに分かれると思います。私はもちろん、後者です(^^)
写真は機材と腕両方ですかね(^_^;) D3100のホバはぶれていてダメ画像ですが
エントリー機でも撮れるんだよということを言いたくて強引に取り上げました(^_^;
503ゲットしましたか。これを使ってからでないといずれ買うであろうザハトラーの
良さが分からないですからね(笑)
五目撮りもいいですが是非自分の撮りたい被写体を追い続けて下さい。
野鳥の写真は種類をコレクションするか、自分の撮りたい被写体を徹底的に追い続けて
作品を狙うかのどちらかに分かれると思います。私はもちろん、後者です(^^)