ニコンデジイチ4機高感度比較テスト
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

最近、カメラを2台増やしてしまったので所有するニコンのデジイチが4台になってしまいました。そこで4機を同じ条件で撮影して比較テストしてみました。
・被写体 我が家の愛鳥ぴっぴちゃん(♀、7才)
・使用カメラ Nikon D7000(DX1600万画素)、D3100(DX1400万画素)、D300(DX1200万画素)、D3(FX1200万画素)
・使用レンズ Nikkor AF-S 24mmF1.4G
・全ての画像が600pix×400pixになるように等倍トリミング
・全てのカメラでノイズリダクション、アクティブDライティングはオフ
・CaptureNX2にてRAW現像、ピクチャーコントロールは全てのカメラでスタンダード使用
・NX2での調整はWBのみ
・PhotoshopCS3にてトリミング、それ以外はレタッチは一切なし
・全ての画像がクリックすると大きくなります

原画(M、ISO800、1/80秒、F2.0)

ISO800の比較(M、1/80秒、F2.0)

ISO1600の比較(M、1/160、F2.0)

ISO3200の比較(M、1/320秒、F2.0)

ノイズ量でいくとD3>D7000>D3100>D300といった感じかな?D3が圧勝なのはわかるけど1600万画素で画素ピッチが一番狭いD7000が他のDX2機を凌いでいるのはびっくりですね。またD3の約10分の1のお値段で買えるエントリー機のD3100もかなり頑張っていますね。ISO800はどれも無難にこなしている感じだけどISO1600から差がはっきりと出て来ている感じがします。ISO3200はD3とD7000だったら使えそうな感じですね。D300は高感度では他の3機に遅れをとっている感じがしました。
まあこのテストだけでは決めつけられないわけですから(暗部のノイズなど)参考程度に見ておいて下さいね(^^;

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

最近、カメラを2台増やしてしまったので所有するニコンのデジイチが4台になってしまいました。そこで4機を同じ条件で撮影して比較テストしてみました。
・被写体 我が家の愛鳥ぴっぴちゃん(♀、7才)
・使用カメラ Nikon D7000(DX1600万画素)、D3100(DX1400万画素)、D300(DX1200万画素)、D3(FX1200万画素)
・使用レンズ Nikkor AF-S 24mmF1.4G
・全ての画像が600pix×400pixになるように等倍トリミング
・全てのカメラでノイズリダクション、アクティブDライティングはオフ
・CaptureNX2にてRAW現像、ピクチャーコントロールは全てのカメラでスタンダード使用
・NX2での調整はWBのみ
・PhotoshopCS3にてトリミング、それ以外はレタッチは一切なし
・全ての画像がクリックすると大きくなります

原画(M、ISO800、1/80秒、F2.0)

ISO800の比較(M、1/80秒、F2.0)

ISO1600の比較(M、1/160、F2.0)

ISO3200の比較(M、1/320秒、F2.0)

ノイズ量でいくとD3>D7000>D3100>D300といった感じかな?D3が圧勝なのはわかるけど1600万画素で画素ピッチが一番狭いD7000が他のDX2機を凌いでいるのはびっくりですね。またD3の約10分の1のお値段で買えるエントリー機のD3100もかなり頑張っていますね。ISO800はどれも無難にこなしている感じだけどISO1600から差がはっきりと出て来ている感じがします。ISO3200はD3とD7000だったら使えそうな感じですね。D300は高感度では他の3機に遅れをとっている感じがしました。
まあこのテストだけでは決めつけられないわけですから(暗部のノイズなど)参考程度に見ておいて下さいね(^^;

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)