ヨンニッパカワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

昨日の出撃日記です。題名の通りロクヨン導入後、約2ヶ月半ぶりにヨンニッパを使用しました。ヨンニッパ+1.4倍テレコンでロクヨン単体とほぼ同じ画角ですがやはりテレコン入れてもヨンニッパの方がシャープですなぁ。で、コントラストとか色乗りとかバックのボケはやはりロクヨン単体にはかないません。でもニコンの場合は1.7倍テレコンがあるのでヨンニッパ1本持っていれば鳥さんの撮影ほとんど事足りてしまうのです。私のように変にロクヨンに幻想を抱いてなければね。。。
昨日の在庫から
カワセミ


共通撮影データ Nikon D300s
焦点距離 550mm(825mm相当)400mmf2.8+1.4倍テレコン
露光時間 1/320秒(2枚目は1/400秒)
F値 5.0
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2011/02/13
トリミング、リサイズ




共通撮影データ Nikon D300s
焦点距離 550mm(825mm相当)400mmf2.8+1.4倍テレコン
露光時間 1/640秒
F値 5.0
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2011/02/13
トリミング、リサイズ
おまけのジョビ子ちゃん

Nikon D7000
焦点距離 300mm(450mm相当)
露光時間 1/400秒
F値 3.5
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2011/02/13
周辺トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

昨日の出撃日記です。題名の通りロクヨン導入後、約2ヶ月半ぶりにヨンニッパを使用しました。ヨンニッパ+1.4倍テレコンでロクヨン単体とほぼ同じ画角ですがやはりテレコン入れてもヨンニッパの方がシャープですなぁ。で、コントラストとか色乗りとかバックのボケはやはりロクヨン単体にはかないません。でもニコンの場合は1.7倍テレコンがあるのでヨンニッパ1本持っていれば鳥さんの撮影ほとんど事足りてしまうのです。私のように変にロクヨンに幻想を抱いてなければね。。。
昨日の在庫から
カワセミ


共通撮影データ Nikon D300s
焦点距離 550mm(825mm相当)400mmf2.8+1.4倍テレコン
露光時間 1/320秒(2枚目は1/400秒)
F値 5.0
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2011/02/13
トリミング、リサイズ




共通撮影データ Nikon D300s
焦点距離 550mm(825mm相当)400mmf2.8+1.4倍テレコン
露光時間 1/640秒
F値 5.0
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2011/02/13
トリミング、リサイズ
おまけのジョビ子ちゃん

Nikon D7000
焦点距離 300mm(450mm相当)
露光時間 1/400秒
F値 3.5
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2011/02/13
周辺トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
コメントの投稿
旧サンニッパさん、こんばんは(*^_^*)
ヨンニッパだなんて私には、夢の様なお話~
持てても私の手にはおえない代物です(^^ゞ
それで撮ると、どんな気持ちになるだろ~何て想像しています。
カッコいいなぁ~
それにカワちゃんもやっぱりイカシています( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
ヨンニッパだなんて私には、夢の様なお話~
持てても私の手にはおえない代物です(^^ゞ
それで撮ると、どんな気持ちになるだろ~何て想像しています。
カッコいいなぁ~
それにカワちゃんもやっぱりイカシています( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
アプシーさん、こんばんは。
私は長い間このレンズ一本で頑張ってきました(^^) かなり重いですがテレコン次第で
どんな用途にも使える万能レンズですよ〜。現在はロクヨンメインですがこれからも
大事な場面ではたくさん登場してくるものと思います。
私は長い間このレンズ一本で頑張ってきました(^^) かなり重いですがテレコン次第で
どんな用途にも使える万能レンズですよ〜。現在はロクヨンメインですがこれからも
大事な場面ではたくさん登場してくるものと思います。