アカショウビン2011〜其の2〜
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
今年の在庫から。
アカショウビン

Nikon D3
焦点距離 600mm AF-S 600mmf4VR
露光時間 1/30秒
F値 4.5
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 600mm AF-S 600mmf4VR
露光時間 1/40秒
F値 4.5
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
今年の在庫から。
アカショウビン

Nikon D3
焦点距離 600mm AF-S 600mmf4VR
露光時間 1/30秒
F値 4.5
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
トリミング、リサイズ

Nikon D3
焦点距離 600mm AF-S 600mmf4VR
露光時間 1/40秒
F値 4.5
ISO 640
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
コメントの投稿
今年は、最初から最後まで苦労のしっぱなしでした。
でも、たまにはこういう年があると、来年が余計に面白いかな?
などとのんきなことを思ってシーズンを終わりにしました。
アカショウビンの個性を感じることができた、ある意味貴重な夏でしたね(^^;
でも、たまにはこういう年があると、来年が余計に面白いかな?
などとのんきなことを思ってシーズンを終わりにしました。
アカショウビンの個性を感じることができた、ある意味貴重な夏でしたね(^^;
KX2_Birderさん、こんばんは。
本当に今年は苦労しましたね。この鳥さんは簡単に撮れないから
飽きないんでしょうね。私も今年の不調でよりいっそう来年に
向けてファイトが湧いてきました。
でも今年も数シーンでも撮れただけよかったので贅沢を言っては
いけないかもしれませんね。
今後もよろしくお願いします。
本当に今年は苦労しましたね。この鳥さんは簡単に撮れないから
飽きないんでしょうね。私も今年の不調でよりいっそう来年に
向けてファイトが湧いてきました。
でも今年も数シーンでも撮れただけよかったので贅沢を言っては
いけないかもしれませんね。
今後もよろしくお願いします。