動画カワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

昨日に続いて風強かったけどお昼頃になってようやくパタパタしてくれました。今日はV1で動画にチャレンジ。1600mm相当はファインダー入れるの辛かったけどなんとかワンシーンゲットしました。
カワセミホバ動画(シャッター音のBGM入り^^;)
カメラ: Nikon 1 V1
レンズ: VR 600mm f/4G
焦点距離: 600mm(1620mm相当)
絞り値: 9.0
シャッタースピード:1/125秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正:
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定:100
動画の画質: 1080i/60
撮影日: 2012/01/03 12:38:23
捕食したけど・・・?
カメラ: Nikon 1 V1
レンズ: VR 600mm f/4G
焦点距離: 600mm(1620mm相当)
絞り値: 7.1
シャッタースピード:1/125秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正:
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定:100
動画の画質: 1080i/60
撮影日: 2012/01/03 10:56:32
以下D300sで撮影。






共通撮影データ Nikon D300s
焦点距離 600mm(900mm相当)AF-S 600mm f4G VR
露光時間 1/800秒(2,3,5枚目は1/1000秒)
F値 4.5(4,6枚目は5.0)
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/01/03
トリミング、リサイズ
結局、大晦日と正月3日間はずっとカワセミしてました。。。。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

昨日に続いて風強かったけどお昼頃になってようやくパタパタしてくれました。今日はV1で動画にチャレンジ。1600mm相当はファインダー入れるの辛かったけどなんとかワンシーンゲットしました。
カワセミホバ動画(シャッター音のBGM入り^^;)
カメラ: Nikon 1 V1
レンズ: VR 600mm f/4G
焦点距離: 600mm(1620mm相当)
絞り値: 9.0
シャッタースピード:1/125秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正:
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定:100
動画の画質: 1080i/60
撮影日: 2012/01/03 12:38:23
捕食したけど・・・?
カメラ: Nikon 1 V1
レンズ: VR 600mm f/4G
焦点距離: 600mm(1620mm相当)
絞り値: 7.1
シャッタースピード:1/125秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正:
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定:100
動画の画質: 1080i/60
撮影日: 2012/01/03 10:56:32
以下D300sで撮影。






共通撮影データ Nikon D300s
焦点距離 600mm(900mm相当)AF-S 600mm f4G VR
露光時間 1/800秒(2,3,5枚目は1/1000秒)
F値 4.5(4,6枚目は5.0)
ISO 200
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/01/03
トリミング、リサイズ
結局、大晦日と正月3日間はずっとカワセミしてました。。。。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)