短時間勝負カワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今日も半端じゃない酷暑だったので昼まで体力が追いつかずに早めに撤収しました。でもワンチャンス押さえられたのでよしとします(^^v
カワセミ



共通撮影データ Nikon D800E
焦点距離 550mm 400mmF2.8+TC-E14II
露光時間 1/1250秒
F値 4.5
ISO 320
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/07/28
3枚目のみDXクロップ、トリミング、リサイズ
3枚目は横辺4800pix→1600pixくらいに大きくトリミングしているけどD800Eらしさが出ているかな。。。
独断と偏見の診断によると
・この時期は大気の屈曲の影響でカワセミのキャッチライトが滲んで星形みたいになることが多いが今回は綺麗に解像している。
・被写体の線の細さはこの解像度ならでは。
・高解像度なのでバチピン画像はアンシャープは不要。リサイズのみでオッケー。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今日も半端じゃない酷暑だったので昼まで体力が追いつかずに早めに撤収しました。でもワンチャンス押さえられたのでよしとします(^^v
カワセミ



共通撮影データ Nikon D800E
焦点距離 550mm 400mmF2.8+TC-E14II
露光時間 1/1250秒
F値 4.5
ISO 320
露光モード M
Capture NX2 ver2.0→PhotoshopCS5
撮影日時 2012/07/28
3枚目のみDXクロップ、トリミング、リサイズ
3枚目は横辺4800pix→1600pixくらいに大きくトリミングしているけどD800Eらしさが出ているかな。。。
独断と偏見の診断によると
・この時期は大気の屈曲の影響でカワセミのキャッチライトが滲んで星形みたいになることが多いが今回は綺麗に解像している。
・被写体の線の細さはこの解像度ならでは。
・高解像度なのでバチピン画像はアンシャープは不要。リサイズのみでオッケー。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)