カワちゃんとスワローさん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

4月も下旬になろうかというのに冬のような寒〜い陽気。カワちゃんも抱卵が始まったのか出も悪くなる一方ですが、最近になって姿を見かけるようになったツバメさんでシャッター不足を晴らしました(^^ゞ
流し撮りシリーズ
カワセミ(雌)

Nikon D800E
焦点距離 650mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/125秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCS5
撮影日時 2013/04/20
DXクロップ、トリミング、リサイズ
ツバメさん



共通撮影データ Nikon D4
焦点距離 650mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/160秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCS5
撮影日時 2013/04/20
トリミング、リサイズ
D4、D800E両機共にファームアップの成果を試したけどAFの食い付きが良くなっているね。特にD800EはAFのバタバタが解消されていたので良かった(^^)

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

4月も下旬になろうかというのに冬のような寒〜い陽気。カワちゃんも抱卵が始まったのか出も悪くなる一方ですが、最近になって姿を見かけるようになったツバメさんでシャッター不足を晴らしました(^^ゞ
流し撮りシリーズ
カワセミ(雌)

Nikon D800E
焦点距離 650mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/125秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCS5
撮影日時 2013/04/20
DXクロップ、トリミング、リサイズ
ツバメさん



共通撮影データ Nikon D4
焦点距離 650mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/160秒
F値 5.6
ISO 400
露光モード M
PhotoshopCS5
撮影日時 2013/04/20
トリミング、リサイズ
D4、D800E両機共にファームアップの成果を試したけどAFの食い付きが良くなっているね。特にD800EはAFのバタバタが解消されていたので良かった(^^)

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)