アカショウビンの季節ですが・・・
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
例年この時期になるとカワちゃんは疎遠になりこの赤い鳥さんに気合いを入れるのですが年々難しくなって来ていますね。個体数が毎年減っているのかと思うくらい声も聞かないし全国の各フィールドでも苦戦している様子を耳にします。私の場合は常に坊主でも仕方がないというのを覚悟して出撃するので何も撮れなくても「期待させてくれて有難う」と割り切るようにしています。もちろん、今年もそのスタンスですよ(^^)v
アカショウビン

Nikon D800E
焦点距離 650mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/80秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
iPhoto9.4.3→PhotoshopCS5
周辺トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)
.png)
例年この時期になるとカワちゃんは疎遠になりこの赤い鳥さんに気合いを入れるのですが年々難しくなって来ていますね。個体数が毎年減っているのかと思うくらい声も聞かないし全国の各フィールドでも苦戦している様子を耳にします。私の場合は常に坊主でも仕方がないというのを覚悟して出撃するので何も撮れなくても「期待させてくれて有難う」と割り切るようにしています。もちろん、今年もそのスタンスですよ(^^)v
アカショウビン

Nikon D800E
焦点距離 650mm AF-S 400mm f2.8G VR + TC-17EII
露光時間 1/80秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
iPhoto9.4.3→PhotoshopCS5
周辺トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)