リセットカワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

期待していた2番子が失敗に終わった模様。雄雌で出て来てラブラブなのはいいのだけど子作りの方も後が無いですよ^^; 当ブログもネタ枯れしているのでよろしく頼んます(^^ゞ
本日はMac用の画像編集ソフトAperture3.4.5でRAW現像。色味とかなかなか良く慣れればかなり使えそう。
カワセミ

Nikon D4
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/320秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Aperture3.4.5→PhotoshopCS5
撮影日時 2013/06/22
トリミング、リサイズ

Nikon D4
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/200秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Aperture3.4.5→PhotoshopCS5
撮影日時 2013/06/22
トリミング、リサイズ

Nikon D4
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/80秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Aperture3.4.5→PhotoshopCS5
撮影日時 2013/06/22
トリミング、リサイズ

Nikon D4
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/50秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Aperture3.4.5→PhotoshopCS5
撮影日時 2013/06/22
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

期待していた2番子が失敗に終わった模様。雄雌で出て来てラブラブなのはいいのだけど子作りの方も後が無いですよ^^; 当ブログもネタ枯れしているのでよろしく頼んます(^^ゞ
本日はMac用の画像編集ソフトAperture3.4.5でRAW現像。色味とかなかなか良く慣れればかなり使えそう。
カワセミ

Nikon D4
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/320秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Aperture3.4.5→PhotoshopCS5
撮影日時 2013/06/22
トリミング、リサイズ

Nikon D4
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/200秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Aperture3.4.5→PhotoshopCS5
撮影日時 2013/06/22
トリミング、リサイズ

Nikon D4
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/80秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Aperture3.4.5→PhotoshopCS5
撮影日時 2013/06/22
トリミング、リサイズ

Nikon D4
焦点距離 850mm AF-S 600mm f4G VR + TC-14EII
露光時間 1/50秒
F値 7.1
ISO 400
露光モード M
Aperture3.4.5→PhotoshopCS5
撮影日時 2013/06/22
トリミング、リサイズ

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
コメントの投稿
はじめまして、突然のコメント失礼します。
相互リンクのお願いで参りました。(こちらはリンク済です)
野鳥観察初心者で自分で分かりやすい図鑑はないののかと、本やインターネットを参考にしながら作成してみました。
どうぞよろしくお願いします。
相互リンクのお願いで参りました。(こちらはリンク済です)
野鳥観察初心者で自分で分かりやすい図鑑はないののかと、本やインターネットを参考にしながら作成してみました。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。相互リンク有難うございます。とても良くまとめられて
いますね。今後共よろしくお願い致します(^o^)
いますね。今後共よろしくお願い致します(^o^)