撮り納めカワちゃん。
野鳥写真人気ランキング
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今日で撮り納め。本日は輝度差の激しいシチュエーションで露出ミスも多かったが最終日もかろうじてホバ締め。今年もホバに飛びものに明け暮れたカワセミ中心の一年でした。
カワセミ(雄)


共通撮影データ Nikon D4
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/500秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2013/12/31
トリミング、リサイズ

Nikon D4
焦点距離 1000mm AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/320秒
F値 7.1
ISO 250
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2013/12/31
トリミング、リサイズ

Nikon D4
焦点距離 1000mm AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/640秒
F値 7.1
ISO 250
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2013/12/31
トリミング、リサイズ
今年一年、いつも当ブログをご覧頂いている方、いつもフィールドで顔を合わせる方、そしてフィールドで新たに出会った方々、どうもお世話になりました。また来年も楽しく三脚を並べて鳥撮り出来る事を祈願して今年の愛しのカワちゃんを締めさせて頂きます。また来年もよろしくお願い致します!!

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
ポチっと応援よろしくお願いします(^^)

今日で撮り納め。本日は輝度差の激しいシチュエーションで露出ミスも多かったが最終日もかろうじてホバ締め。今年もホバに飛びものに明け暮れたカワセミ中心の一年でした。
カワセミ(雄)


共通撮影データ Nikon D4
焦点距離 800mm AF-S 800mm f5.6E VR
露光時間 1/500秒
F値 5.6
ISO 200
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2013/12/31
トリミング、リサイズ

Nikon D4
焦点距離 1000mm AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/320秒
F値 7.1
ISO 250
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2013/12/31
トリミング、リサイズ

Nikon D4
焦点距離 1000mm AF-S 800mm f5.6E VR + TC800-1.25E ED
露光時間 1/640秒
F値 7.1
ISO 250
露光モード M
CaptureNX2→PhotoshopCC
撮影日時 2013/12/31
トリミング、リサイズ
今年一年、いつも当ブログをご覧頂いている方、いつもフィールドで顔を合わせる方、そしてフィールドで新たに出会った方々、どうもお世話になりました。また来年も楽しく三脚を並べて鳥撮り出来る事を祈願して今年の愛しのカワちゃんを締めさせて頂きます。また来年もよろしくお願い致します!!

ポチッと応援クリックよろしくお願いします。
ここをクリック→ポチッポチッ!! ご協力宜しくお願いいたします(^^)
コメントの投稿
こんばんは~!
今日はお疲れ様でした。
1枚目、良い色具合になりましたねぇ。ここは撮り位置で差が出ちゃいますね!流石っす!
来年も宜しくお願いします。ちょこちょこ顔を出して下さいね。
今日はお疲れ様でした。
1枚目、良い色具合になりましたねぇ。ここは撮り位置で差が出ちゃいますね!流石っす!
来年も宜しくお願いします。ちょこちょこ顔を出して下さいね。
かんばんやさん、コメント有り難う御座います。ここは紙一重フィールドですよね。でも休み中の
運動不足も解消される(笑)ので思いっきりスポーツ出来ますね^^; また来年もよろしくお願いします。
運動不足も解消される(笑)ので思いっきりスポーツ出来ますね^^; また来年もよろしくお願いします。